- - PR -
ActiveReportからのドットプリンタ出力について
1|2|3
次のページへ»
投稿者 | 投稿内容 | ||||
---|---|---|---|---|---|
|
投稿日時: 2004-04-06 13:05
お世話になります。
初投稿ですが、ActiveReport For .NETを使用して A4横の連続帳票にドットプリンタにて印刷を試みて いるのですが、ページ毎に少しずつ上の印字開始位置が ずれてしまいます。何か対策法はありませんでしょうか? 帳票デザインとしては、Detailの個所に1ページの イメージを出力し、枚数分改ページを行っています。 宜しくお願い致します。 | ||||
|
投稿日時: 2004-04-06 22:10
ドットプリンタというか、連続帳票で、帳票の長さの設定が正しくない、ということですかね?
CTRL+Lが改ページですから、ページの最後にこれを出力してみてはどうでしょう?もちろん、プリンタ側でページ長が正しく設定されている必要がありますが。 [ メッセージ編集済み 編集者: Jitta 編集日時 2004-04-06 22:11 ] | ||||
|
投稿日時: 2004-04-07 08:58
Jittaさん、回答ありがとうございます。
改ページの処理は行えているのですが 改ページ毎に紙の位置が数ミリづつ上にずれてきてしまいます。 その為、印字位置もずれるといった状況なのですが これは現在使用しているドットプリンタのページ長の 設定値がA4用紙にもっと近いもので 8インチ(203mm)8.5 インチ(216mm) しか存在しないためにA4(210mm)をオーバーして 起こっているのでしょうか? その場合、上記二つの長さの用紙どちらかを使用する しか対応策はないのでしょうか? 追記質問になりますが、宜しくお願い致します。 | ||||
|
投稿日時: 2004-04-07 09:02
おそらく、そういうことだと思います。 GrapeCityの製品ですね。サポートには問い合わせてみられましたか?結構親切に回答してくださるので、一度問い合わせてみられることをお勧めします。 | ||||
|
投稿日時: 2004-04-07 09:15
Jittaさん、早速の回答ありがとうございます。
ここで投稿させていただく前に グレープシティさんのサポートの問い合わせたのですが ActiveReportsの印刷処理は、ActiveReportsが直接プリン タを制御している訳ではなく、インタフェースである.NET Frameworkの 印刷機能(Webアプリケーションとして、ActiveXビューワから印刷する 場合はWindows API関数)を呼び出しているのみです。その先のデバイス は意識しておりません。それらのインタフェースに対して出力するデータも、 プリンタやプリンタドライバごとに内容が変わるという訳ではなく、 同一内容のデータを出力しています。そのため、ドットインパクトプリンタ に対する特別な機能(ページ送りなど)は、用意されておりません。 との回答でプリンタの設定などで 上手くいくケースもあるとの事でした。 やはり用紙を変えるしかないのでしょうか? ページ長を自由に設定できる機能があればいいのですが マニュアルを読んだ限りでは見当たりません。 | ||||
|
投稿日時: 2004-04-07 09:16
ユーザー定義の用紙を使用するとか?
| ||||
|
投稿日時: 2004-04-07 09:23
Kazさん、回答ありがとうございます。
ActiveReportにて、ユーザー定義サイズも使用してみましたが 改ページ処理でのページの移動サイズはプリンタに依存 しているようでやはり上手くはいきませんでした。 A4横の連続用紙は、通常使用できないのでしょうか? たまたま弊社が使用しているプリンタが対応していないだけでしょうか? 現在、手詰まり状態です。 | ||||
|
投稿日時: 2004-04-07 10:56
ふと、思ったのですがA4横で連続帳票では穴がきちんと開いていない気が!?
用紙上部の穴の位置ってどうなってるんでしょう!? ちなみに私はカットシートフィーダを使ってならA4横で印字したことがあります(^_^;) |
1|2|3
次のページへ»