- PR -

開発ツール過去最高の売り上げのVS .NET

投稿者投稿内容
ラフィン
ぬし
会議室デビュー日: 2002/05/23
投稿数: 809
お住まい・勤務地: 外野
投稿日時: 2002-05-25 12:56
引用:

objectさんの書き込み (2002-05-25 12:16) より:
(因みに、私はこれらに対する体験を、「Delphi」でさせて頂きました。言語がパスカルという特殊性はありますが、コンポーネント指向を言語レベルでサポートした、本当に最初の言語ではないかと私は思っています。未だに感謝しています。)


オブジェクト指向、クラス指向、コンポーネント指向と使い分けて、わかりやすい説明ありがとうございます。

Delphi.Netが出そうですが、「パスカルという特殊性」はハンディキャップになりますかね?

ちなみに私が今まで使った言語で一番開発効率がよいと感じたのはCentura(旧SQLWindows)という言語です。「コンポーネント指向」といえるのかどうかわかりませんが、インターフェースのビジュアル的なもののクラスができ、機能的なクラスができ、さらに組み合わせたクラスなどの派生ができ、でしたね。一度しか使ってないですし、昔のことですし、はずしてるかもしれませんので、知っている人がいらっしゃいましたらフォローよろしくお願いします。
glass
常連さん
会議室デビュー日: 2002/04/08
投稿数: 23
投稿日時: 2002-05-25 13:05
Microsoftは.NET Frameworkの上では「どの言語もMSILで統一されるのだから自分の得意な言語を生かして生産性を上げることが出来る」と言ってる一方で、「どの言語もMSILに統一されるのだから目的にあった言語を選ぶことができる」とも言ってますよね。
まぁこれは個人単位の生産性と企業単位の生産性とで言っているのだと思いますが、どうなんでしょう。
能力さえあれば「目的にあった言語を使う」といったことを実践してみたいですね。ただ、プログラマーは自分の最も得意とする第一プログラミング言語なるものを持っていると思うので、そういう意味では「自分の得意な言語を生かせる」というのは魅力です。
自分の第一プログラミング言語に何を選ぶかは結構ポイントなのでは?
僕は現在は「C++&MFC」であると言えますが、C++の最大の欠点はその自由度ゆえの難解さ・複雑さにありますよね。これは皆さん結構思っているのでは?
個人的にはC#という言語は、現段階での究極のオブジェクト指向プログラミング言語であると同時に、もっとも「欠点」の少ない言語であるという認識です。
このような観点から、僕はC++に代わりC#を第一言語として選択しました。
みなさん、第一言語というのはお持ちですか?ぶっちゃけどの言語が一番人気なんでしょう?
object
ぬし
会議室デビュー日: 2002/03/20
投稿数: 338
お住まい・勤務地: 香川県高松市
投稿日時: 2002-05-25 14:06
[quote]
ラフィンさんの書き込み (2002-05-25 12:56) より:
引用:

Delphi.Netが出そうですが、「パスカルという特殊性」はハンディキャップになりますかね?

ちなみに私が今まで使った言語で一番開発効率がよいと感じたのはCentura(旧SQLWindows)という言語です。「コンポーネント指向」といえるのかどうかわかりませんが、インターフェースのビジュアル的なもののクラスができ、機能的なクラスができ、さらに組み合わせたクラスなどの派生ができ、でしたね。一度しか使ってないですし、昔のことですし、はずしてるかもしれませんので、知っている人がいらっしゃいましたらフォローよろしくお願いします。


ええ、そうですね。
「Delphi.NET previewed at SD West」のレポート見ました。

「Delphi.NET」は、まだその実態が分かりませんが、VS.NETとは異なる独自な環境で「.NET」をサポートするという印象です。
もし、そうなら「Delphi.NET」は「C#」と「C++」を合わせた感じになるのかも知れません。

「パスカルという特殊性」はハンディキャップになるか、という件に対して。

私はならないと思います。
正直に言えば、最初私もパスカルには、とても抵抗があったんです。
今は全く抵抗ありません。
今でも、C#を使ってて、たまにパスカルが出て来ます。
でも、自分自身で思わずニンマリする程度です。

私は、言語よりはクラスライブラリが遥かに重要だと思っています。
だから、「.NET」で「Delphi」というのも良いんじゃないですか?
後はコストの問題ですかね?

それから、「C#・Delphi」はコンポーネントを言語でサポートしてますが、使っている内に、その精神が徐々に伝わって来て、クラスライブラリの理解にもきっとプラスになると思います。

「SQLWindows」は使った事はありません。
確か一時、かなり使われてましたよね?
ラフィン
ぬし
会議室デビュー日: 2002/05/23
投稿数: 809
お住まい・勤務地: 外野
投稿日時: 2002-05-25 14:08
引用:

glassさんの書き込み (2002-05-25 13:05) より:
僕は現在は「C++&MFC」であると言えますが、C++の最大の欠点はその自由度ゆえの難解さ・複雑さにありますよね。これは皆さん結構思っているのでは?


おっしゃる通りですが、努力で埋めるものとも思います。
C++は使いたかった、というか少しなら使えるんですが結局VBでなんとかなる仕事しかしてないんですよね。C++使うならトラブル対応とかも考えるとそれなりの人数が必要になるので会社側で腰を引いちゃいます。

引用:

みなさん、第一言語というのはお持ちですか?ぶっちゃけどの言語が一番人気なんでしょう?


「どれか一つしか使っちゃだめ」と言われたらEXCEL+VBAです。
ラフィン
ぬし
会議室デビュー日: 2002/05/23
投稿数: 809
お住まい・勤務地: 外野
投稿日時: 2002-05-25 14:22
引用:

objectさんの書き込み (2002-05-25 14:06) より:
だから、「.NET」で「Delphi」というのも良いんじゃないですか?



私自身はDelphiに触れてまだ3日ほどです。
ちょっとしたものならランタイムなしで動くと聞いて使ってみました。
C#とDelphiならC#に軍配が上がるのでしょうがDelphiはちょっぴり気になります。
かえる
ぬし
会議室デビュー日: 2002/01/07
投稿数: 459
投稿日時: 2002-05-25 15:16
C++特に、ANSIのC++は、確かに非常に難解な部分が多いと思います。
また、MFCも、いろいろな問題が多いと思います。
C++のこれらの問題は、最初が、互換性を取る為に、ANSIが動き出してから、
各社各様の捕らえ方に、逆に拍車をかけて、ANSIC++互換といいながら、
どこかしら、独自性があった。かつ、ANSIC++そのものが
二転三転した。
で、そろそろ完成間近と、なったところへ、
いきなり、STLの提案が出た。
ここで、また、コンパイラ開発者側が混乱した。
で、STLその物が膨大であったために、年単位でANSIC++の正式企画の発表が遅れて
しまった。
その間に、各社各様のコンパイラが出荷されてしまった。
そのおかげで、おおまかに分けて、ANSIC++自体が2種類の下位互換性を
残した形で最終決定になった。
で、VisualC++6.0などは、STLを含みながら、下位互換に合わせてあり、
それに合わせて、MFCも出来ていて、さらに難解になった。
初期のCや、CClassや、C++よりは、いいが、とにかく、ごちゃ混ぜ状態の
部分が残ってしまって、
MFCで、徐々にそれをカバーしようとしてるように見えるところがあったが、
カバーしようとすればするほど、階層が何階層にもなり、
どんどん、泥沼にはまるようなところがあった。
C++が、難解なのは、言語自体の特性より、作られた過程の経緯がかなり
影響していると思うんですが?
全部は、試せる量じゃないんで、試してないですが、
VisualStudio.NETでのC++は、この、非互換部分はどうなっているんでしょうかね?
分かる人が居たら、教えてくれないでしょうか?
C#は、確かに、ざっとしか見てませんが、便利そうですね。
まだ、C#はアプリ向けとしてしか、使い道とか、構造とか私は、わかってません。
大元のC言語の特徴はどういう形で生きているんでしょう?
中間言語とC#も、呼べるのでしょうか?
高級言語ではなく。
APIを使って、ハードの制御とか、低レベル(ハード寄りとか、アセンブラ寄りと考えた場合)
C、C++、C#、VB6.0、VB.NET、
これらの中で最も効率がいいのはどれなんでしょう?
私自身が理解していないので、誰か教えてください。
よろしくお願いします。
object
ぬし
会議室デビュー日: 2002/03/20
投稿数: 338
お住まい・勤務地: 香川県高松市
投稿日時: 2002-05-25 18:16
引用:

ラフィンさんの書き込み (2002-05-25 14:22) より:

私自身はDelphiに触れてまだ3日ほどです。
ちょっとしたものならランタイムなしで動くと聞いて使ってみました。
C#とDelphiならC#に軍配が上がるのでしょうがDelphiはちょっぴり気になります。


Delphiに触っていらっしゃるんですか!
それなら、Delphiの勉強は続けられたら良いと思います。
プロフェッショナルスイート以上なら、ソースが付いて来ますし、1クリックで該当ソースにジャンプ出来ますから、かなり勉強になると思います。ソースが付いて来るというのは、凄い事ですよね。想像以上に学べると思います。
(出来れば、「.NET」でもソースが付いて来ると良いんですが…。)

C#とDelphiの比較ですけど、Delphiを知ってると、C#はとても自然に理解出来ると思います。言語としては、どちらが上という事は無いでしょう!
「Delphi Pascal」はただの「Object Pascal」ではありません!
(メソッドのオーバーロードも出来るんですよ!With文もサポートされてますし、プロパティに関しては、Delphiの方が得る所は多いと思います。)

コンポーネントを真に意識した言語として、どちらも遜色ないと、私は思います。
ただ、クラスライブラリに関しては、「VCL」「CLX」より「.NET」の方が将来性があるのでは無いでしょうか?
ラフィン
ぬし
会議室デビュー日: 2002/05/23
投稿数: 809
お住まい・勤務地: 外野
投稿日時: 2002-05-25 18:58
引用:

objectさんの書き込み (2002-05-25 18:16) より:
プロフェッショナルスイート以上なら、ソースが付いて来ますし、1クリックで該当ソースにジャンプ出来ますから、かなり勉強になると思います。ソースが付いて来るというのは、凄い事ですよね。想像以上に学べると思います。


独身時代にはVisualStudioEnterpriseでも平気で購入していたんですが、サクっと買えないのでPersonalでがんばってます。
会社にはDelphi5のEnterpriseがありますが、個人の端末とはいえシェアウエアにいたるまで一切ライセンス違反はしたくないので我慢です。

ところでDelphiの製品版はあまり店頭で見ないので寂しいですね。以前見たのは茶色のパッケージでしたが...

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)