- - PR -
クライアントのCOMポートをサーバ側で設定したい
1
投稿者 | 投稿内容 | ||||
---|---|---|---|---|---|
|
投稿日時: 2004-06-23 16:45
今回はじめての投稿させていただきます。
現在、ASP.NET+VB.NETを使用し、WEBアプリケーションを組んでいる ASP.NET も VB.NET も初心者ですが宜しくお願いします。 クライアントPCのWebブラウザ上でボタン等の押下にて、 クライアントPCとクライアントPCに接続した機器とをRS232C通信させ その情報をサーバ側に送信したいのです。 現在、VB6のMSComm32.OCXを参照しようと考えているのですが、 (と言うより他に方法が分からないだけですが...) MSCommを操作すると、どうしてもサーバ側のCOMポートをいじりに行って いるようで、うまくいきません。 また、aspx側でVBScriptでだったら…と思い試してみたのですが、 結果は、同じでした。 自分の理解不足の為にできていないだけかもしれませんが、 どなたか、よい方法がありましたら、ご教授下さい。 お願い致します。 | ||||
|
投稿日時: 2004-06-25 02:13
Webサーバ上でコードが走るわけですから当然そうなりますね。 ActiveXコントロールあたりでしょうね。あるいはWindows Formアプリですか。。。 [参考スレッド] http://www.atmarkit.co.jp/bbs/phpBB/viewtopic.php?topic=10735&forum=7 | ||||
|
投稿日時: 2004-06-25 13:42
まるくさん ご返答ありがとうございます。
その後、自分なりに色々考え「ノータッチ・デプロイメント」 ならどうだ?なんて思ったのですが、 これでは、「ファイルやCOMなどを利用できない」 らしいので、どうしたものか?と行き詰っていました。 まるくさんのご意見を参考にし、もう少しがんばってみます。 どうもありがとうございました。 もし何か他にいい方法を思いつきましたら ご意見お願いします。 |
1