- PR -

Frameworkのバージョン指定

1
投稿者投稿内容
おひろ
ベテラン
会議室デビュー日: 2003/07/23
投稿数: 63
投稿日時: 2004-07-07 17:10
こんにちは。
.NET Framework 1.0 と .NET Framework 1.1 を両方インストールしている
Windowsがあります。
この上で稼働するVB.NETで作成したアプリケーションAとBについて、
AはFramework1.0で、BはFramework1.1で稼働させたいのですが、
明示的に切り分けることはできるのでしょうか。
なお、AもBもVS.NET2002で開発してあります。

ついでの質問になりますがFramework1.0と1.1が両方入っている場合は
VS.NET2002で開発したアプリは1.0を、VS.NET2003で開発したアプリは
1.1を優先的に使用するという認識なのですが、これは正しいでしょうか。

ご存知の方いらっしゃいましたらご教授ください。

maru
ぬし
会議室デビュー日: 2003/01/27
投稿数: 412
投稿日時: 2004-07-07 17:19
こんにちは。
私も最近.NETをはじめました。よろしくお願いします。

http://www.microsoft.com/japan/msdn/library/default.asp?url=/japan/msdn/library/ja/cpguide/html/cpcontargetingnetframeworkversion.asp
これかな?
一郎
ぬし
会議室デビュー日: 2002/10/11
投稿数: 1081
投稿日時: 2004-07-07 18:43
ASP.NETでは、aspnet_regiis.exeというプログラムで設定するみたいですね。

http://www.microsoft.com/japan/msdn/library/default.asp?url=/japan/msdn/library/ja/cptools/html/cpgrfaspnetiisregistrationtoolaspnet_regiisexe.asp
あき
ベテラン
会議室デビュー日: 2003/07/23
投稿数: 72
投稿日時: 2004-07-07 20:06
既定では、既に .NET Framework がインストールされているコンピュータに新しいバージョンの .NET Framework をインストールすると、すべての ASP.NET アプリケーションは自動的にこのバージョンの .NET Framework を使用するように更新されるようです。
スクリプト マップを再構成するには、Aspnet_regiis.exe を使用します。

--以下、Aspnet_regiis.exe を使用した検証結果です。
C:\WINDOWS\Microsoft.NET\Framework\v1.0.3705>Aspnet_regiis.exe -s W3SVC/1/ROOT/アプリ名
Start installing ASP.NET DLL (1.0.3705.288) recursively at W3SVC/1/ROOT/アプリ名
Finished installing ASP.NET DLL (1.0.3705.288) recursively at W3SVC/1/ROOT/アプリ名
--
実行結果の確認は、
IISから該当のアプリケーションフォルダ→右クリック→[プロパティ]→[プロパティ] ダイアログ ボックス→[仮想ディレクトリ] タブ→ [構成] をクリック→[アプリケーション構成] ダイアログ ボックス→[マッピング] タブの [実行ファイルのパス] 列
です。
これが、1.1.4322から1.0.3705へ変わります。

なちゃ
ぬし
会議室デビュー日: 2003/06/11
投稿数: 872
投稿日時: 2004-07-07 20:13
引用:

あきさんの書き込み (2004-07-07 20:06) より:
既定では、既に .NET Framework がインストールされているコンピュータに新しいバージョンの .NET Framework をインストールすると、すべての ASP.NET アプリケーションは自動的にこのバージョンの .NET Framework を使用するように更新されるようです。
スクリプト マップを再構成するには、Aspnet_regiis.exe を使用します。


念のためですが、更新されるのは仰るように「すべての ASP.NET アプリケーション」であり、通常の(WindowsForm等の).NET Frameworkアプリケーションではありませんので、ご注意を。
おひろ
ベテラン
会議室デビュー日: 2003/07/23
投稿数: 63
投稿日時: 2004-07-09 18:06
皆さん、ありがとうございます。
いただいた資料に従い、設定してみます。
maruさんに教えていただいた資料を見る限り、何も設定がない場合は
VS.NET2002で作成しても2003で作成しても .NET Framework1.1を優先
して使用するということですね。
なちゃ
ぬし
会議室デビュー日: 2003/06/11
投稿数: 872
投稿日時: 2004-07-10 00:02
引用:

おひろさんの書き込み (2004-07-09 18:06) より:
maruさんに教えていただいた資料を見る限り、何も設定がない場合は
VS.NET2002で作成しても2003で作成しても .NET Framework1.1を優先
して使用するということですね。


いや、ビルドされた環境と同じバージョンを優先的に使用するはずですが…
おひろ
ベテラン
会議室デビュー日: 2003/07/23
投稿数: 63
投稿日時: 2004-07-12 18:50
なちゃさん、ありがとうございます。
ちょっと読み間違えていたようです。
最初に投稿した内容で正しかったようです。
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)