- PR -

showModalDialogで開いたWindowの正常なクローズ方法

1
投稿者投稿内容
真空牙
会議室デビュー日: 2004/09/01
投稿数: 9
投稿日時: 2004-09-01 12:21
はじめまして。
この会議室の内容はとてもためになり重宝させてもらっています。
現在、C#.netでWebアプリを開発中なのですが、
どうしても解決できない問題があるのでご協力ねがえないでしょうか?

================================================
showModalDialogで開いたWindowを閉じたい。
================================================
1.showModalDialogで開いた子Windowで値を入力
(この時、親の情報を子に表示)
2.子のボタンを押す事で入力値をセッションに格納し、自分を閉じる
3.親Windowに戻り、セッションに格納された値を取得する

一回は全ての処理が通ります。
ですが、もう一度登録ボタンを押して子windowを立ち上げると、
表示はされますが、子windowのロード処理が発生しません。
親の最新の情報が子に反映されていません。前回の子の情報が表示されています。
子windowのボタン処理等は動作しています。

過去ログで"showModalDialog"や"Window.open"のスレッドをいろいろ参考にして
奮闘中ですが、どうしても閉じてくれません。単純なミスなのだとは思うのですが。

【親window'Main.aspx'】
Webフォームで登録ボタンを作成。
親.cs内でボタンに対してAttributeでJavaScriptを作成しています。
↓↓↓
this.cmdUp.Attributes.Add("onclick",
"window.showModalDialog('Comment.aspx',null,'dialogHeight:600px;dialogWidth:800px');");

【子window'Comment.aspx'】
Webフォームで閉じるボタンを作成。
ボタンのイベント処理で入力値をセッションに格納。
↓↓↓
this.cmdClose.Attributes.Add("onclick",
"setTimeout('window.close();', 0); ");

といった感じです。
もし、同じような現象が起こって解決したとの事例があれば
お教えいただければとおもっております。
よろしく御願いします。

[ メッセージ編集済み 編集者: 真空牙 編集日時 2004-09-02 11:23 ]
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)