@IT情報マネジメント会議室は、2009年4月15日に新システムに移行しました。
新たに書き込みを行う場合には、新しい会議室をご利用ください。
- PR -

「それは、もう決まった事だから」

投票結果総投票数:126
積極的思考停止に陥る 91 72.22%
損失を出しても問題を改善する 35 27.78%
  • 投票は恣意的に行われます。統計的な調査と異なり、投票データの正確性や標本の代表性は保証されません。
  • 投票結果の正当性や公平性について、@ITは一切保証も関与もいたしません。
投稿者投稿内容
コブラ
ぬし
会議室デビュー日: 2003/07/18
投稿数: 1038
お住まい・勤務地: 神奈川
投稿日時: 2004-09-17 09:27
>どうもスレ立て人の思惑とは逆になっているようですね。

これがどういう思惑かがよく解らん。
そして、どういう根拠でお前の言うところの「思惑」たり得るのかも。

ほんじゃお前はテロリストによる日本攻撃計画について、「もう既に決まった事やから」
と、その実行を諸手で歓迎か、基地外 (プ
もう既に決まった事やから、医療費、年金納付額アップは追従・追認、既に決まりさえして
おれば、官僚天下りすらノーチェックで認めかねん勢い (オプ

じゃ、仮にお前が2〜3日以内に殺される事が確定したとして、もうその「決定事項」
に対してうだうだと拘らず潔く殺される事がお前にとってベターな訳やな?

お前の様な奴は他人事では何も動こうとせんくせに、いざ自分の身に危険が及ぶとなると
途端に少しでもリスク減らそうと「活発になる」んは目に見えとる (ププ

俗に言う「失われた10年」ちゅぅのは意外とお前の様な人間に支えられて長引いたん
かもな。。。いやその「既に決まった事に対してうだうだ拘り続ける事はナンセンス」
っちゅぅ「脳内決定事項」こそ、取り返しの付かぬ状況に陥る為の最短の方法かもな (プ

下衆が。
るぱん
ぬし
会議室デビュー日: 2003/08/01
投稿数: 1370
投稿日時: 2004-09-17 09:36
>コブラ様
意志疎通させないんですか?

・論理の飛躍が極端
・仮説の上に論理を展開 → 検証してからにしましょう

一個ずつ確認していきません?
コブラ
ぬし
会議室デビュー日: 2003/07/18
投稿数: 1038
お住まい・勤務地: 神奈川
投稿日時: 2004-09-17 09:53
極端な飛躍というのは、「到底あり得ない」レベルを極端な飛躍と一応認識しておりますが、
さっきの例は、「到底あり得ない」訳でも無いっしょ。ま、一昔前なら「あり得ない」と
言われて通用したかも知れません。

後、猫山のような人格は実に興味深いもんで (プ

お前、上から決められた事をただこなすだけで、そこに進歩があると思うか?
なら、今日のお前が今こうして「在る」というのはただ上からの決定事項をこなし
続けた結果でしかない訳か?>猫山

意思疎通の前に確認しておかねばならぬ事が。。。
いつも新米
常連さん
会議室デビュー日: 2004/08/06
投稿数: 34
投稿日時: 2004-09-17 10:02
面白そうなスレッドと思いまして、見たのですが
相当アレテるようなので。
台風の予感・・・・
こういうのは慣れていないので。


[ メッセージ編集済み 編集者: いつも新米 編集日時 2004-09-17 10:03 ]
くおん
大ベテラン
会議室デビュー日: 2004/07/26
投稿数: 154
投稿日時: 2004-09-17 11:02
荒れ模様ですね。

とりあえず心の中では「損失を出しても問題を改善する」でしょう。
おそらくほとんどのエンジニアはそうでしょう。

しかし、現実の行動と心の中で思っている事は必ずしもイコールではありません。
状況や立場に応じて対応が変わるのは当然でしょう。

こちらから提案している立場ならば上の連中を引き連れて客先に謝りに行って
方法を変えさせてもらうとなるでしょう。というか、します。
これが出来ないと分かった時点で、手を引く事が可能ならとっとと逃げます。
この場合、納期が延長できるかどうかは客先とのコミュニケーション次第
だと思いますが・・。
客先からの指定の場合は、上記でも同じですが、現在の方法の問題点、これを解決する
別の方法の提示及びその方法を採用する場合のリスクなどを具体的に数値を提示して
説明します。
この場合の決定権は客先にあるので、後で言った、言わないにならないよう議事録なり
何なりかを残します。
これが現実の行動となるのではないでしょうか。どうでしょう?
未記入
会議室デビュー日: 2004/09/14
投稿数: 13
投稿日時: 2004-09-17 11:46
とりあえず、コブラちゃんみたいな人が相手だったら「思考停止」を選択しますね。
言っても無駄みたいなんで。諌言に耳を傾けることさえできない人ってやーねー。
コブラ
ぬし
会議室デビュー日: 2003/07/18
投稿数: 1038
お住まい・勤務地: 神奈川
投稿日時: 2004-09-17 13:27
「諌言に耳を傾けることさえできない人ってやーねー。」

諫言の意味わかって使ってんのか?
お前のストレス発散の為に聞く耳など持たぬわ (プ
コブラ
ぬし
会議室デビュー日: 2003/07/18
投稿数: 1038
お住まい・勤務地: 神奈川
投稿日時: 2004-09-17 13:43
しかし、取り敢えず丸一日置いて思考停止と現状即改善の投票がどうなるか楽しみでしたが、
見事に後の巨大な損失より目先の比較的小さい損失を回避しようっちゅぅ「先送り」傾向が
顕著に (プ 懲りまへんな〜

まぁ、日本人同士で「暗黙のコンセンサス」神話が崩れん限りそれも選択肢の一つでしょうな。
「欠陥も、みんなで隠せば恐くない!」
良くも悪くも日本人らしさが露呈した結果でした。
3:1という歴然とした数値の差は、そのまま受け止めましょう。

しかし、こんな調子で日本人の自己満足で留まってると海外・外資勢との業務提携・取引
は・・・日本人の半数以上の腹の中がこんな保身の塊やと発覚したら、、、おっと、これは
大きなお世話か。。。杞憂であればいぃっすネ〜 (プ

ま〜、「黒は黒」「改善案提示」組としては、がるがる氏やくおん氏の挙げられた方法が
現実的に採り得る手段でしょうか。。。

私の場合、切られるときは闘って切られたい。
サッカーの中田もCMで「取り敢えず自分を曲げずに闘う」とか言うとりましたから(笑)

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)