- - PR -
DELL PowerEdge1400のCPU交換について
1
投稿者 | 投稿内容 |
---|---|
|
投稿日時: 2004-10-09 13:16
ここには、初めて投稿する者ですが、よろしくお願いします。
発売から4年も経っている古いDELLのPowerEdge1400 (PentiumV800MHZ)を父からもらったので、これを高速化 しようしています。 色々と情報を集めているのですが、中々適切な情報が集ま りませんので、ここに来ました。 ♪♪アドバイスをよろしく。 まずこの遅いCPU(FC-PGA/133H/256KB)をTualatinタイプ のCPU(Celeron1.4でも可)に乗せ換えようと思っています。 ただし、電圧がFSB(Celeronの場合)が違うので、同じ370 ソケットであっても単にCPUだけを乗せ換えるのは無理とわ かりました。 従って、これに「PL-370/T Rev.2.1」などのゲタを乗せてそれを 可能としたいのですが、誰か、PowerEdge1400にゲタなど使用して アップグレードをされた方のアドバイスをもらいたいのですが・・・・ もし、CPUが交換可能なら、すぐにでも最新BIOSのアップ デートを行うと思います。 以上、初心者なのでアドバイスはわかりやすくお願いします。 |
|
投稿日時: 2004-10-14 11:33
こんにちは〜 芸達者です。
体感を早くしたいのでしたら、CPUをPentium-sの1.26GHzとか 1.4GHzに変更しても速度的には思ったほど体感できません。 そのため、私の場合でしたら周辺機器を早くしてあげる方向に しています。(一番のボトルネックはIO関係なんで) 現時点で、多分、安いだろうと思う順番で書くと〜 1.メモリを増やす (128MBなら256MBを4枚挿しにするとか) 2.早い&キャッシュを多く搭載しているHDDに交換 (容量的に80GB キャッシュ8MB 7200rpm なんてどうでしょう) 3.ビデオカードの変更 (多分、APG X4までしか対応していないはずなので〜 この辺を注意して、選ばないといけません) 手を加える時の注意ですが〜 BIOS上で9.5倍;10.5倍が認識 出来るか設定できるか調べておいた方が良いですよ。 極端な例? ですが〜セレロンの600MHzでPentium3の800MHzよりも 起動を早くした時は〜 1.ビデオカードの変更 (搭載メモリーを128MBにした) 2.ATA133のカードを搭載&DISK(ATA133;7200rpm;2MBキャッシュ)に 変更(ファーストブートをscsiに変更) 3.メモリ増設 (128MB→256MB追加して384MBに変更) で、WINDOWS2000の起動を以前よりも半分以下の時間に抑えました。 以上、参考にしてください。 [ メッセージ編集済み 編集者: 芸達者 編集日時 2004-10-14 11:35 ] |
|
投稿日時: 2004-10-16 02:42
芸達者さん。 アドバイスをありがとうございます。
私の希望は、特に体感を早くしたいと言うのではありません。 実は、自作のマシン(AthlonXP3200+@2500+(オーバクロック)) がもう一台あり、これで、通常のお遊びしているので、これによる パソコンの速さには満足しています。 今回の父から譲ってもらったこのパソコンの「黒い格子デザイン」が 大変好きなので、長くていねいにお付き合いしていきたいと思ってい ます。 従って、なんとかマザーボードの交換無しで、現在のマシンスベックで 許される範囲でCPUを最高のスペックにしたいと言う思いからここに 投稿しました。 しかも、このマシンでWebサーバのお勉強をしようと思っているの で、速さについては、本当は800MHZでも十分なのです。 要するに、わが子かわいいと親ばかの気持ちで、色々と飾り物を つけてやりたいと同じ気持ちなのです。 ちなみに、このPowerEdge1400には、メモリーは512MBも乗っているし HDDも、SCSIのHDD32GBが2台もついてました。 要するに、他のパーツに十分満足しているので、後はCPUだけと なります。 将来は、これをWebサーバーとしたいので、高速なグラボなんかは いりません。 (ゲームはほとんどやらなし) 私が今、一番知りたいのは、なんとか800MHZを1.4GHZ のCPUに簡単に乗せ替えが簡単にできるのかが、一番知りたかった 事なのです。 しかも、お小遣いがあまりないのでなんとか安い費用で・・・ 要するに、ゲタとTulatinタイプの組み合わせで、本当に大丈夫なのかが 知りたいのです。 ちなみに、BIOSのリビジョンアップは最新の物に上げたので、 TulatinタイプのCPUも認識できると思います。 芸達者さんには、色々と、ごていねいに大変、私のような初心者に少し毛 がはえた者にもわかりやすいアドバイスをどうもありがとうございました。 |
1