- PR -

XPのファイル検索って、すごく遅いです。

1
投稿者投稿内容
hitoko
ぬし
会議室デビュー日: 2002/05/12
投稿数: 505
投稿日時: 2004-10-27 11:36
 Windows XPを使っていますが、
標準のファイル検索機能は、呆れるほど、
スピードが遅いです。
なぜ、こんなに遅いんでしょうか。
また、早くする方法ってあるんですか。
芸達者
ぬし
会議室デビュー日: 2003/09/19
投稿数: 356
お住まい・勤務地: どこかに住んでます/品川区某所
投稿日時: 2004-10-27 17:04
こんにちは〜 芸達者です。

う〜ん フォーマット形式が書かれていないんで
なんとも言えませんが〜

1.インデックスが着いていなかったら、付けてみる
2.デフラグツールで、デフラグをする
3.新しいHDDを購入する(キャッシュが2MB以上の物)
4.最終手段! あきらめる

今まで、FAT32 V.S NTFS V.S 圧縮インデックスつきNTFSの検索時間を
計測したことはないですが、自宅で使っているのは圧縮インデックス付きNTFSに
していますけど、そんなに遅いとは感じたことはないですね。
(起動に時間が掛かり、半分あきらめてますが〜)
安藤@大分
会議室デビュー日: 2004/10/27
投稿数: 4
お住まい・勤務地: 大分県
投稿日時: 2004-10-27 17:15
検索条件はどういった感じでしょう。

あと、遅いというのは、Windows 2000 に比べてという
ことでしょうか。

とりあえず私は現状でそこまで遅いと感じたことは
ないですね。この辺は個人の感覚などもあると
思いますが。
Hasumi
ベテラン
会議室デビュー日: 2002/07/23
投稿数: 78
お住まい・勤務地: 神奈川・東京
投稿日時: 2004-10-27 17:22
Hasumiです。

Windows.FAQのXPのファイル検索が遅いのですが?が参考になると思います。
hitoko
ぬし
会議室デビュー日: 2002/05/12
投稿数: 505
投稿日時: 2004-10-27 17:43
有難うございました。
いろいろ参考になりました。
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)