- - PR -
本体とディスプレイが接続できない
投稿者 | 投稿内容 | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
投稿日時: 2004-10-27 11:44
こんにちは。
パソコンのディスプレイと本体が接続できません。 昨日、再セットアップを行った後、本体の中を掃除しました。 その後、元あった場所から移動して設置しようとした際に接続できなくなってしまいました。 本体とディスプレイ間の配線はできているようで『信号なし』というメッセージがでます。 別のディスプレイも試してみたのですが、同じ状況です。 何に問題があるのでしょうか? 分かりましたら教えて下さい。よろしくお願いします。 ※OSはMata Pentium4のWindows2000です。 | ||||||||||||
|
投稿日時: 2004-10-27 11:51
今日は。 1.再セットアップを行った際にディスプレイに表示はきちんとされていることを確認しましたか?→ディスプレイドライバを別途インストールするパソコンもあります。 2.掃除ってどういった事をされたんですか?→グラフィックボードとか抜いたりしましたか? ということを確認した上で。 グラフィックボードの半抜け等も考えられますので、もう少しやった内容を詳しく書かれることをお勧めします。 ![]() | ||||||||||||
|
投稿日時: 2004-10-27 12:18
NAOさんご返答ありがとうございました。
本体ですが、再セットアップ後のディスプレイの動作はできていました。 セットアップやインストールを終了後、本体のカバーを開け、エアースプレーでほこり等を掃除し、ウエットタイプのティッシュで拭き掃除をしました。中の部品の抜き差しはしてないです。 よろしくお願いします。 | ||||||||||||
|
投稿日時: 2004-10-27 12:18
NAOさんご返答ありがとうございました。
本体ですが、再セットアップ後のディスプレイの動作はできていました。 セットアップやインストールを終了後、本体のカバーを開け、エアースプレーでほこり等を掃除し、ウエットタイプのティッシュで拭き掃除をしました。中の部品の抜き差しはしてないです。 よろしくお願いします。 | ||||||||||||
|
投稿日時: 2004-10-27 12:18
NAOさんご返答ありがとうございました。
本体ですが、再セットアップ後のディスプレイの動作はできていました。 セットアップやインストールを終了後、本体のカバーを開け、エアースプレーでほこり等を掃除し、ウエットタイプのティッシュで拭き掃除をしました。中の部品の抜き差しはしてないです。 よろしくお願いします。 | ||||||||||||
|
投稿日時: 2004-10-27 16:53
こんにちは〜 芸達者です。
ディスプレイに電源は入っているんだけど、無信号状態 ってことになっているのかな? と言う前提でチェックリストを 作ると〜(ONLINE書き) 1.コネクタ(CRTの方)の上下を確認 2.BIOSで、AGP優先になっていることを確認 (物によっては、結線が正しければ電源投入時になるビープ音「ピポ」 の時に、リセットボタンを押すことでCRTに表示される場合も ありますので、確認してみてください) PCIなら直ぐに、AGPに変更。 3.CRTとコネクタのケーブルを交換できるタイプなら、交換してみる。 (別のCRTでも確認してもダメということは、交換できてもダメだね) ひょっとしてだけど〜 NECのデスクトップなのかな? NECの場合ですと、アナログとデジタルの優先順位をBIOS上で やっていますので、これも何回かリセットでアナログに戻ってくるはずです。 以上 参考までに p.s. NECのデスクトップのデジタルのコネクタって〜 売っている変換ケーブルだと合わないんですよね〜 どうにかせいよな〜>NEC ボソ | ||||||||||||
|
投稿日時: 2004-10-27 17:27
今晩は。
再セットアップ後はディスプレイは映っていたという事で良いのかな?
まさかとは思いますが、基板まで拭いたりしてないですよね? 場合によっては次の電源投入後にショートしていかれた なんて事もありえるので。
ということからして真中の可能性もなきにしもあらずな気が。 | ||||||||||||
|
投稿日時: 2004-10-27 17:55
芸達者さん、NAOさんご返答ありがとうございました。
先ほど、芸達者さんから頂いたことを試そうとしましたが、ディスプレイが『信号なし』の為、BIOS設定を見ることができませんでした。 再セットアップ後は、ディスプレイに映っていました。(ソフトをインストールしたりしました。) 拭いたのは、カバーとCPUクーラーのファン部分です。(:;) よろしくお願いします。 |