- - PR -
1つの検証コントロールで2つのテキストを指定する事について
1
投稿者 | 投稿内容 |
---|---|
|
投稿日時: 2004-11-25 11:35
いつもお世話になります。現在、VB.netでWebアプリを作成しています。そこで教えて頂きたいのですが、1つのValidationコントロールで2つのテキストを指定する事は可能ですか?
下記のように数量1または数量2が数値ではない場合に"数値ではありません"というエラーメッセージを表示したいのです。(例@参照) (例A)のように検証コントロールを2つ作成するしか方法はないのでしょうか? 例@) 数量1(テキスト1) 数量2(テキスト1) Validationコントロール □□□□□ / □□□□□ 数値ではありません 例A) 数量1(テキスト1) 数量2(テキスト1) Validationコントロール Validationコントロール □□□□□ / □□□□□ 数値ではありません 数値ではありません |
|
投稿日時: 2004-11-26 15:48
Validationを複数作って、出力をValidationSummaryコントロールでまとめる事はできますが
一つのValidationで複数のコントロールを面倒見る事はできないですね。 |
|
投稿日時: 2004-11-26 21:15
やはりそうですか・・・。
ただ、できないと分かっただけでも助かりました。 ありがとうございました。 今後もよろしくお願いいたします。 |
1