- - PR -
イメージデータをファイルに保存する方法
1
投稿者 | 投稿内容 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
投稿日時: 2004-11-25 18:54
こんにちは。
C#(.NET FRAMEWORK1.0)で開発中です。 バイナリ形式の画像データを受信し、それをイメージファイルとして保存するアプリケーション(現在はまだテスト用アプリ)を作っていますが、 ファイルに保存する方法がわからず困っています。 ----------------------------------------------------------------------- static System.Text.StringBuilder strbld = new System.Text.StringBuilder(); //↑ここに画像データが格納されている private void button17_Click(object sender, System.EventArgs e) { try { byte [] img = new byte[strbld.Length] ; for(int i=0; i<strbld.Length; i++) { img[i] = (byte)strbld[i]; } MemoryStream mstream = new MemoryStream(img); image = Image.FromStream(mstream); //←ここでExceptionが発生します。 image.Save(ImageFilePath,System.Drawing.Imaging.ImageFormat.Bmp); } catch(System.ArgumentException ex1) { MessageBox.Show(ex1.ToString()); } catch(Exception ex2) { MessageBox.Show(ex2.ToString()); } } ------------------------------------------------------------------------- エラーの内容は、System.SystemException{"使用されたパラメータが無効です。"} となっています。 行き詰まってしまい、困っています。 解決策でなくても、何か指針になるようなことがありましたら教えて下さい。 よろしくお願いいたします。 | ||||||||
|
投稿日時: 2004-11-25 21:05
諸農です。
ファイルに保存する方法という以前に。。 なぜ、StringBuilderに画像データが入っているのでしょうか(^^;)
ASCのバイト配列にしたいと言うことでしたら、 Encoding.GetBytes()を使った方がいいのではないでしょうか。 _________________ 諸農和岳 Powered by Turbo Delphi & Microsoft Visual Studio 2005 十兵衛@わんくま同盟 http://blogs.wankuma.com/jubei/ | ||||||||
|
投稿日時: 2004-11-25 21:58
お返事ありがとうございます!
>ファイルに保存する方法という以前に。。 >なぜ、StringBuilderに画像データが入っているのでしょうか 画像データが、WebSphereMQ経由でやってくるのです。 (ユーザデータ部分に入ってきます) メッセージをGETするAPIをCのDLLで作成しており、 C#からマーシャリングして使っています。 その結果、データをStringBuilderで受けているのですが…(ーー) [ メッセージ編集済み 編集者: fummy 編集日時 2004-11-25 21:59 ] | ||||||||
|
投稿日時: 2004-11-25 23:00
諸農です。
そのDLLが受信する画像の情報というのは、 どのような形式のデータなんでしょうか? それがわからないことにはどうしようも出来ませんね。 _________________ 諸農和岳 Powered by Turbo Delphi & Microsoft Visual Studio 2005 十兵衛@わんくま同盟 http://blogs.wankuma.com/jubei/ |
1