@IT情報マネジメント会議室は、2009年4月15日に新システムに移行しました。
新たに書き込みを行う場合には、新しい会議室をご利用ください。
- PR -

.NETの説明について

1
投稿者投稿内容
AZA
会議室デビュー日: 2004/10/21
投稿数: 16
投稿日時: 2004-12-09 16:49
いつもお世話になっています。
.NETに関するシステム提案をおこなう場合に、
顧客へ「.NET」の説明はどうされていますか?

顧客に技術的な説明をしたところで伝わらないと思うのですが。
色々とネットで調べているのですが、いい説明が見つかりません。

宜しくお願いします。

がるがる
ぬし
会議室デビュー日: 2002/04/12
投稿数: 873
投稿日時: 2004-12-10 00:24
どもです。がると申します。
んっと…多分レスが付きにくいだろうなぁと思ったので、軽く。
まず、状況として「.NETに関するシステム提案をおこなう」と
ありますが。提案を行うからには「.NETを選択した理由」があると
思います。
で、そうであればあとは「選択した理由を噛み砕く」だけであり、
これは技術知識の問題ではなくて単純に説明力の問題だと思うのですが
どんなもんでしょうか?
で、もし「特に理由なく.NETを選んでいる」のであれば、少なくとも
技術系の人間の思考方向としては「本当にそのチョイスでよいのか?」
という部分の考察になろうかと思います。
もちろん「サーバOSがWindowsだからなんとなく.NET」という可能性も
ありますが、それであればそれを糊塗していくのはむしろ営業手腕 :-P

いずれにしても、多分非常に回答しにくい質問だと思います。
もう少し状況を絞った状態で再度質問されることを強くお勧めいたします。
# もともと.NETって幅の広い技術なので、そういう意味でも絞らないと難しいし :-P

AZA
会議室デビュー日: 2004/10/21
投稿数: 16
投稿日時: 2004-12-10 11:22
がるさんありがとうございます。

私なりに以下のようにまとめてみました。

@システムの統合や連携を柔軟に対応できる
 WebサービスやXMLなどの具体的な説明はやめて
 .NETで構築されたシステム間の統合や連携が簡単におこなえることを説明。
 その連携にWebサービスが利用されることを付け加えて説明。
 (例として、ショッピングサイトのカード認証の自動化などをあげて)

Aアプリケーションの開発が簡単
 アプリケーションの開発は、大枠やユーザーインタフェースを
 プログラミングするだけで他の必要な機能をインターネットを通して
 Webサービスの形で呼び出せるなどを説明。

BOSに依存しない
 .NET Frameworkというコンポーネントがインストールされているマシン
 であれば、OSに関係なく実行可能であることを説明。

Cソフトウェアの配布が簡単
 .NET Framework機能のひとつである「ノータッチ・ディプロイメント」を使うと
 クライアントPCへのソフトウェアのインストール作業が軽減できることを説明。
 最近よくきかれる「リッチ・クライアント」技術を簡単に付け加えて説明。

これから、客先で「.NETって何」という質問があった場合は、
以上の内容をベースに説明しようと思ってます。

間違いなどありましたら、ご指摘下さい。
調べてみて、がるさんが言うようにやはり幅広い技術だなと思いました。
それと、レスのつきにくい質問を返していただきありがとうございました。

Y.Murakamin
会議室デビュー日: 2003/07/03
投稿数: 15
お住まい・勤務地: 埼玉県
投稿日時: 2004-12-10 12:40
引用:

AZAさんの書き込み (2004-12-10 11:22) より:
BOSに依存しない
 .NET Frameworkというコンポーネントがインストールされているマシン
 であれば、OSに関係なく実行可能であることを説明。



AZAさんこんにちは。
AZAさんがまとめた点についてBについて私なりの意見をちょっと。

 確かにOS依存しないというのは.NetFrameworkを使ったソリューションやJavaでの売り文句でもあります。しかし、私はこれを提案時や説明時に文章として盛り込まないようにしています。

 Javaで構築されたシステムはどのOSでも実行できる可能性が高いです。しかし経験上、それでもやはりどこかでOS依存であったりミドル依存であったりするコードが残っていたりすることがあり、全く修正なしにプラットフォームの載せ替えができなかった場合にお客さんに不安を与えたくないという観点からあえてその部分は明文化せず、口頭での説明にとどめております。
 .NetFrameworkも現在のところWindows上でのみ最も効率的に動く環境ですし、Javaにしてもバージョン間での差異が結構ありますからね。

 エンドユーザーさんの場合、コンピュータシステムにそれほど精通していない方の時は「どこでも動く」ことを重要に捉えてくれなかったりしますし、そもそも異なるプラットフォームへの移植作業の大変さなど想像できない場合が多いですから、そういった場合は口頭での説明も全く行いません。

 以上、私の個人的な意見でした。論点がずれていたらごめんなさい
AZA
会議室デビュー日: 2004/10/21
投稿数: 16
投稿日時: 2004-12-10 13:11
Murakaminさん
ご意見ありがとうございます。
今後の参考にさせていただきます。

object
ぬし
会議室デビュー日: 2002/03/20
投稿数: 338
お住まい・勤務地: 香川県高松市
投稿日時: 2004-12-17 13:28
objectです。
遅れレスで済みません。

>AZAさん
>いつもお世話になっています。
>.NETに関するシステム提案をおこなう場合に、
>顧客へ「.NET」の説明はどうされていますか?
実は、私も最近顧客に対して
「.NET」の説明
#「C#の講習」を含む
を行っています。

>顧客に技術的な説明をしたところで伝わらないと思うのですが。
>色々とネットで調べているのですが、いい説明が見つかりません。
AZAさんは、
何が、「.NET」と「Java」他に於いて、本質的に異なる
とお考えですか?

自分が最も大切であると信じる内容に触れずに、ネットで探しても無駄だと私は思いますよ?
一番大切なのは、自分自身が本当に確信している事を話す事ではないでしょうか?

私は、本質的な違いは「基本的・技術的な部分」であると思っています。
従って、
私が理解する「基本的・技術的」な違いを、出来るだけ分かり易く話す事
に、私は精一杯努力しています。
Jitta
ぬし
会議室デビュー日: 2002/07/05
投稿数: 6267
お住まい・勤務地: 兵庫県・海手
投稿日時: 2005-01-03 23:31
引用:

AZAさんの書き込み (2004-12-10 11:22) より:

@システムの統合や連携を柔軟に対応できる
 WebサービスやXMLなどの具体的な説明はやめて
 .NETで構築されたシステム間の統合や連携が簡単におこなえることを説明。
 その連携にWebサービスが利用されることを付け加えて説明。
 (例として、ショッピングサイトのカード認証の自動化などをあげて)


それって、.NETでなくてもできますよね。MVP for ASP.NETな私が言うのもなんですけど。要は組み方次第ですよね。

引用:

Aアプリケーションの開発が簡単
 アプリケーションの開発は、大枠やユーザーインタフェースを
 プログラミングするだけで他の必要な機能をインターネットを通して
 Webサービスの形で呼び出せるなどを説明。


それも.NETに限らないですよね。Javaも、探せばいいフレームワークが落ちています。.NETはマイクロソフトからSDKとして1括りに提供されていますが、だからといってほかの技術にないわけではありません。

引用:

BOSに依存しない
 .NET Frameworkというコンポーネントがインストールされているマシン
 であれば、OSに関係なく実行可能であることを説明。


.NET Frameworkの中にはWindowsAPIを呼び出しているものがあります。Windowsアプリケーションを作るためには、今のところそれは必須になります。したがって、これは間違っています。

引用:

Cソフトウェアの配布が簡単
 .NET Framework機能のひとつである「ノータッチ・ディプロイメント」を使うと
 クライアントPCへのソフトウェアのインストール作業が軽減できることを説明。
 最近よくきかれる「リッチ・クライアント」技術を簡単に付け加えて説明。


これも、怪しい。リアルプレイヤーだっけ?を使ったアプリケーションがありますが、それとどう違うの?ってことになりませんか?Javaにも、Web Startというのがあります。
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)