- PR -

別プロジェクトのフォームを表示するには

1
投稿者投稿内容
マサヤン
会議室デビュー日: 2004/11/30
投稿数: 5
投稿日時: 2004-12-27 12:56
簡単な質問ですいません
ソリュージョンにA,B2つのプロジェクトがあります。
Aでスタートし、Bのフォームを表示させるにはどうしたらよいのでしょうか。
ちゅり
会議室デビュー日: 2003/09/24
投稿数: 9
投稿日時: 2004-12-27 13:07
Aのプロジェクトの
参照設定にBプロジェクトを追加して
名前空間を正しく指定すれば
Bプロジェクトのクラス群が参照できますよ。
にしざき
ぬし
会議室デビュー日: 2003/06/30
投稿数: 304
投稿日時: 2004-12-27 13:08
・プロジェクトAで、プロジェクトBを参照する。
そうすれば、プロジェクト内のフォームと同様に扱えます。
マサヤン
会議室デビュー日: 2004/11/30
投稿数: 5
投稿日時: 2004-12-27 14:12
プロジェクトAの参照設定を右クリックして参照の追加を行いますと
「・・アセンブリを参照するには'dll'拡張子を指定する必要があります。」
とのエラーになりますが??
ほかに操作方法があるのでしょうか。
たつごろー
ぬし
会議室デビュー日: 2004/10/25
投稿数: 496
投稿日時: 2004-12-27 14:19
同一ソリューション内ならプロジェクトタブを選べば出てくるはず。

_________________
たつごろー
codeseek
こみゅぷらす
ya
大ベテラン
会議室デビュー日: 2002/05/03
投稿数: 212
投稿日時: 2004-12-27 14:54
引用:

プロジェクトAの参照設定を右クリックして参照の追加を行いますと
「・・アセンブリを参照するには'dll'拡張子を指定する必要があります。」
とのエラーになりますが??
ほかに操作方法があるのでしょうか。



ああ、Visual Studio.NET2003で参照に追加できるのは確か「クラスライブラリ(生成されるものの拡張子が.dllとなるもの)」だけです。.NET Frameworkとしては.exeでもアセンブリですので追加できるはずですが、VSでは出来なかったと思います。

そのため、方法としては、複数プロジェクトで使用するクラス類は切り出してクラスライブラリプロジェクトにまとめてください。それを.exeから参照して呼び出すようにすればよいです。
たつごろー
ぬし
会議室デビュー日: 2004/10/25
投稿数: 496
投稿日時: 2004-12-27 15:00
> 生成されるものの拡張子が.dllとなるもの
なるほど、そういうことでしたか。
的外れなことを書いて申し訳ないです。

_________________
たつごろー
codeseek
こみゅぷらす
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)