@IT情報マネジメント会議室は、2009年4月15日に新システムに移行しました。
新たに書き込みを行う場合には、新しい会議室をご利用ください。
- PR -

組み込みソフト以外のソフトは?

1
投稿者投稿内容
Tacchang
ベテラン
会議室デビュー日: 2004/09/05
投稿数: 55
お住まい・勤務地: 川崎市
投稿日時: 2004-12-29 18:18
皆さん、こんにちは。
ソフトウェアの種類がよくわからなくなったので教えてください。
「組み込みソフトウェア」という分類があるソフトウェアの種類に関する分割基準では、組み込みソフト以外に何があるのでしょうか?
特に組み込みソフトの定義を持っているわけではないので、どんな分割基準でも結構です。参考になるウェブページや、ご意見いただければ幸いです。
以上
ほろりん
ベテラン
会議室デビュー日: 2004/11/24
投稿数: 98
お住まい・勤務地: あそこ
投稿日時: 2004-12-29 19:30
質問がいまいちのみこめないんですが、
機械に組み込むコンピュータ用のソフトウェア。別名ファームウェアというもののことでしょうか?
MMX
ぬし
会議室デビュー日: 2001/10/26
投稿数: 861
投稿日時: 2004-12-29 20:24
前期は ESEC
http://www.reedexpo.co.jp/ESEC/
後期は Embedded Technology
http://www.jasa.or.jp/et/
その他、電子関連の展示会には区画があります。
主流のテーマはじゃんじゃん変わります。(そうしないとニュースにならん)
展示会社一覧+製品を見ると、分割はできます
装置といっても、特注の度合いも広い。ほとんど手作りの1品から、量産まで。
一発10億円の弾道弾迎撃ミサイルから、ICタグの粒(粉)まで。

[ メッセージ編集済み 編集者: MMX 編集日時 2004-12-29 20:25 ]
Tacchang
ベテラン
会議室デビュー日: 2004/09/05
投稿数: 55
お住まい・勤務地: 川崎市
投稿日時: 2004-12-29 21:58
質問が曖昧ですいません。
引用:

ほろりんさんの書き込み (2004-12-29 19:30) より:
質問がいまいちのみこめないんですが、
機械に組み込むコンピュータ用のソフトウェア。別名ファームウェアというもののことでしょうか?


別の角度から再度質問させていただくと、
Aさん:あなたはどういう分野のソフトウェアを開発されているのですか?
Bさん:組み込み系です(組み込みソフトです)
というやりとりはふつうに行われているものと想像していますが、この場合の組み込み、もしくはそれ以外(何と比較して組み込みというのか?)とは何か?という質問です。

私は、ROMに焼いて装置に組み込んで出荷するソフト(これが曖昧・・・)だと思っていたのですが、ほろりんさんのおっしゃるようにファームウェアを組み込みソフトと呼んでいらっしゃる方もいるようで、「組み込みソフト」の定義が判らなくなったんです。
私の同僚は、Windows Embeded上のソフトを開発しているものもいるのですが、これもファームウェアになるのでしょうか。となると同様に、ファームウェアとはどういうソフトウェアを指すのか、という疑問になってしまいます・・・

ちょっと話題を変えて。
もし、普段組み込みソフトじゃないソフト(何ものか?)を作っている人は、
Aさん:あなたはどういう分野のソフトウェアを開発されているのですか?
Bさん:業務系です(業務系ソフトです)
となるのでしょうか。これはすなわち、ソフトウェア={組み込み|業務}ソフトということなんでしょうか。

う〜む、
いろいろと考えているうちに、乱暴かもしれませんが、
ソフトウェアの種類は、OSによって分けられるような気がしてきました。
組み込みソフト:ITRON、VxWorks、Windows Embeded
業務ソフト  :UNIX(Linux)、Windows XP
いかがでしょう?
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)