- PR -

[VB.NET] コンボボックスのDropDowm

投稿者投稿内容
まどか
ぬし
会議室デビュー日: 2005/09/06
投稿数: 372
お住まい・勤務地: ますのすし管区
投稿日時: 2006-04-25 10:23
引用:

視覚テーマ (MSSTYLE) によって「揺らぎ」が発生しうる手法ですね。


ポインタの位置は被依存情報ですが、形状(表現)はたまたまそうだという世界でしょうね。
勇気がいる仕様ではあると思います。

引用:

個人的には、やはり OS 標準 の [F4] キーを使いましょうというところです。


<=VB6のときにホスト時代からの継続してきたシステムということで、いわゆるEnterで次方式だったのですが
同時に今回の仕様もありましたねぇ。。。
やはりF4をSendKeysしてまして、クリック時はバレルさんのように2回開くという挙動でした。
じゃんぬねっと
ぬし
会議室デビュー日: 2004/12/22
投稿数: 7811
お住まい・勤務地: 愛知県名古屋市
投稿日時: 2006-04-25 10:54
引用:

まどかさんの書き込み (2006-04-25 10:23) より:

やはりF4をSendKeysしてまして、クリック時はバレルさんのように2回開くという挙動でした。


.NET の場合は、ウィンドウ メッセージを捕捉してどうこうしやすそうな気はしますが、
下手したら、サブクラスのウィンドウに対して捕捉するハメになっちゃうかなぁ... (;^-^)

_________________
C# と VB.NET の入門サイト
じゃんぬねっと日誌
Okayu3
会議室デビュー日: 2004/03/11
投稿数: 11
投稿日時: 2006-04-25 15:34
(この会議室には 不適切との指摘を受けたため削除いたしました。)

[ メッセージ編集済み 編集者: Okayu3 編集日時 2006-04-26 14:31 ]
Jitta
ぬし
会議室デビュー日: 2002/07/05
投稿数: 6267
お住まい・勤務地: 兵庫県・海手
投稿日時: 2006-04-25 21:39
引用:

Okayu3さんの書き込み(2006-04-25 15:34)より:

ですが、業務アプリでの ユーザビリティを考えれば
標準OSがそうだから、っていうのは全く通じないケースも
多いので、こういうソリューションがあることは
書いても害はないでしょう。

(職業としてる方は お客さんに 「[F4]押してください」とは
言えない人のほうが多いでしょうし。)


 私は、「頑張って言いましょう」ですね。
 というのも、「汎用系でこうだったから、このように作れ」と言われ、そのように作ったら、新しい担当者から(というか、納入の時に)「どうしてこんな使いにくい作りにしたんですか?」と聞かれたことが複数回あるからです。

 人は成長します。または、変わっていきます。そして、慣れます。
今までと違う操作性にも、必ず慣れます。
また、Windows なのですから、こちらが提供したプログラムだけを使うようなことはしないでしょう。
その時、「操作性が違う」のは、提供したプログラムです。

ほら、使いやすかったものが、使いにくくなる。。。


 他に例を挙げると、[Ctrl]キーの位置。PC-98 全盛の頃は、[Caps]キーの位置にあったんですよ。
今はどうです?そっちにある方が使いにくいでしょう?
Okayu3
会議室デビュー日: 2004/03/11
投稿数: 11
投稿日時: 2006-04-25 22:16
(この会議室には不適切との指摘があったため削除しました)

[ メッセージ編集済み 編集者: Okayu3 編集日時 2006-04-26 14:32 ]
ぶさいくろう
ぬし
会議室デビュー日: 2005/11/22
投稿数: 1232
お住まい・勤務地: 川崎市(は俺も含めてロクな人間が住んでないよw)
投稿日時: 2006-04-25 23:04
空のThenがある

If ・・・ Then
Else
 :
End If

って、よくないソースの例だわな。
ぽぴ王子
ぬし
会議室デビュー日: 2006/03/24
投稿数: 475
お住まい・勤務地: お住まい:城・勤務地:城
投稿日時: 2006-04-26 11:35
こんにちは。

既に話題がコンボボックスの話ではなくなっていますが(笑)とりあえず。

「[F4]押してください」
「私だったらこうする」レベルですが、お客さんによってはそういう提案をしたほうが喜ばれる
こともあるので、とりあえず言ってみます。NG だったら「使いにくくても責任は持ちませんよ」
と言質(と議事録)を取って実装します。

慣れる話
どんな UI でも、慣れてしまえばそれが標準になりますね。ENTER で次の項目へという
UI は、汎用機を使っていた当時は(使い勝手の良し悪しは別として)標準の、そしてそ
の時点で至高の UI だったはずです。
それが今は Windows を使用していて、今後のことを考えてシステムをリプレースしたの
でしょうし、そうなれば UI も今現在の標準の UI に従うのは至極当然のことだと思いま
す。
今後またお客さんの環境が変わって、使用している UI が変更になればそれはそれでそ
のときに変更すればよろしい、と思います。

Okayu3さんの

引用:

作業効率を下げる方向への「標準」にこそ
「頑張って」抵抗すべきでしょう。


は、それこそJittaさんの言われる

引用:

 というのも、「汎用系でこうだったから、このように作れ」と言われ、そのように作ったら、新しい担当者から(というか、納入の時に)「どうしてこんな使いにくい作りにしたんですか?」と聞かれたことが複数回あるからです。


に通じないでしょうか。
「作業効率を下げる方向への『標準』」が、この場合 ENTER で次の項目へ移動する
汎用系で使われていた「標準」だったと、そういうことなのではないかと思います。
結局のところお二人とも言いたいことは同じなのかな、と。

Ctrlキーの位置の話
すいません。個人的にはこれは少しミスリードかも、と思いました。
Windows と汎用系の UI と、Okayu3さんの言われるようにカスタマイズしようと思えば
なんとかなる Ctrl キーの位置では比較対象にならないように感じます。それぞれ好みも
ありますし。
ここで「それ言うならこれだろ?」とうまいこと他の比喩が出せればいいんですけど

Java使いの話
これは本当に個人的、かつ重箱の隅突きっぽくて書こうかどうか考えましたが、ちょっと書
いてみます。
Okayu3 さんの発言に良く出てくる「Java使いとしては〜」という表現にちょっと違和感
があるというか、Java使いの人たちが全てそういう思想で動いているように感じられるんで
すよね。
たぶん「Java使いとしての自分の個人的な考えでは」ということなのだと思いますが、Java
使いを前面に出されると「Java使い全員を代表して俺様が意見を述べてやる」と受け
取られてしまう可能性があるわけで。もちろんそうじゃないであろうことは私は理解してい
るつもりですし、考えすぎなのかもしれませんが誤解を招きかねない表現は避けたほうが
無難かなと思いました。

ちなみに
元のコンボボックスの話題に戻って、Cursor を見張るケースと ComboBox を継承する
ケースのどちらかを選べといわれたら、私は(Windows 上ならば)迷わず ComboBox
を継承するほうを選ぶと思います。じゃんぬねっとさんが指摘されているように、視覚テー
マやそれ以外のユーザのカスタマイズで揺らぎが生じるような実装方法は避けるべきだと
思うので。
これは先輩の話ですが、Access の日付データのフォーマットをデフォルトのまま(YYYY/
MM/DD)にして検索していたら、お客さんが地域オプションを「ドイツ語」に変更していて
(なぜそうなったのかはいまだに謎)検索ができないと言われハマったことがあります。
(DD/MM/YYYYになっちゃったのね)

なんか偉そうなことを書いちゃってるかも。
ぶさいくろう
ぬし
会議室デビュー日: 2005/11/22
投稿数: 1232
お住まい・勤務地: 川崎市(は俺も含めてロクな人間が住んでないよw)
投稿日時: 2006-04-26 13:53
皆さん。はい。こーんにちは。

CLR準拠していてもスタイルに依存するんであればプラットフォーム依存なので意味がないと感じる。

“Java使いなので”は確かにご勘弁ねがいたい。

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)