- PR -

cronで自動バックアップがうまくいきません。

投稿者投稿内容
streamer
会議室デビュー日: 2005/03/13
投稿数: 12
投稿日時: 2005-03-13 11:30
cronで自動バックアップの設定をしているのですが、
: No such file or directorykup.sh となってエラーとなってしまいます。

crontabはviで/home/sg/bin/backup.shを追加しています。

なぜか、backup.shの前3文字を読めない?ような感じです。
手動コマンド/home/sg/bin/backup.sh ではうまくいきます。
お詳しいかた、エラーの原因を教えて頂けないでしょうか。

Subject: Cron <root@ns> /home/sg/bin/backup.sh

OSはFedora Core 3です。 よろしくお願いします。

mae
会議室デビュー日: 2005/01/29
投稿数: 10
投稿日時: 2005-03-13 21:25
こんばんわ。
>: No such file or directorykup.sh となってエラーとなってしまいます。
>crontabはviで/home/sg/bin/backup.shを追加しています。

directorykup.sh とはなにもんでしょう?
crontabに登録しているシェルですか?
それとも、crontabには/home/sg/bin/backup.shを登録していて、
backup.shから呼んでるシェルかな?
このファイル名自体がまちがってるとか?
あと、crontab -l で期待通り表示されますか?
crontab -e で編集されてはどうでしょう。

はずしてたらすみません。
でわ。
streamer
会議室デビュー日: 2005/03/13
投稿数: 12
投稿日時: 2005-03-13 23:26
maeさん、ご返信、ありがとうございます。

少し、補足します。

cronが実行失敗した時にメールで通知される際のメッセージの中身です。今は、下記のフォルダにメール文が随時書き込んでいます。(メール宛先設定をしてないので)
You have new mail in /var/spool/mail/root

---------------エラーメールの一部です-------------------------------------

Subject: Cron <root@ns> /home/sg/bin/backup.sh
X-Cron-Env: <SHELL=/bin/bash>
X-Cron-Env: <PATH=/sbin:/bin:/usr/sbin:/usr/bin>
X-Cron-Env: <MAILTO=root>
X-Cron-Env: <HOME=/>
X-Cron-Env: <LOGNAME=root>
X-Cron-Env: <USER=root>

: No such file or directorykup.sh

-------------------------------------------------------------------------
crontabにはbackup.shを登録しており、登録内容は読んでいるようですが、
Subject: Cron <root@ns> /home/sg/bin/backup.sh

実行時に: No such file or directorykup.sh
と読んでいるのか???。

手動で/home/sg/bin/backup.sh
とすると指定フォルダにファイルは生成されます。

crontab -l  とすると no crontab for root とでます。
でも、設定ファイルのユーザはrootですが???。
kaz
ぬし
会議室デビュー日: 2003/11/06
投稿数: 5403
投稿日時: 2005-03-13 23:33
こんばんわ.
引用:

streamerさんの書き込み (2005-03-13 23:26) より:

crontabにはbackup.shを登録しており、登録内容は読んでいるようですが、
Subject: Cron <root@ns> /home/sg/bin/backup.sh


crontab -l で "no" なら,正常に登録されていないのでは?
実際に追記した際の記述を書き込まれたら如何でしょう?
script そのものより cron の記述の仕方に問題があるように思われます.
streamer
会議室デビュー日: 2005/03/13
投稿数: 12
投稿日時: 2005-03-13 23:44
kazさん。cronの記述を下記に記します。

* * * * * root /home/sg/bin/backup.sh  
のみ追加です。
-----------------------------------------------------------------
SHELL=/bin/bash
PATH=/sbin:/bin:/usr/sbin:/usr/bin
MAILTO=root
HOME=/

# run-parts
01 * * * * root run-parts /etc/cron.hourly
02 4 * * * root run-parts /etc/cron.daily
22 4 * * 0 root run-parts /etc/cron.weekly
42 4 1 * * root run-parts /etc/cron.monthly

* * * * * root /home/sg/bin/backup.sh
~
~
~
-----------------------------------------------------------------

どこか、おかしいですか???。
ほろりん
ベテラン
会議室デビュー日: 2004/11/24
投稿数: 98
お住まい・勤務地: あそこ
投稿日時: 2005-03-14 01:36
引用:

streamerさんの書き込み (2005-03-13 23:44) より:
* * * * * root /home/sg/bin/backup.sh  


backup.shは知らないけど、これじゃ1分おきに実行してるような気がするんですが。f(^^;;;

あと、rootのシェルとbackup.shを記述してあるシェルはなんですか?
rootでdirectorykup.shへPATHはとおってますか?


[ メッセージ編集済み 編集者: ほろりん 編集日時 2005-03-14 01:57 ]
綾瀬
ぬし
会議室デビュー日: 2002/07/31
投稿数: 393
お住まい・勤務地: どっちも3階
投稿日時: 2005-03-14 10:38
こんにちは。

cronの話なのであまり関係ないですが、とりあえずディストリビュージョンは
何でしょう?

まず、backup.shとdirectorykup.shの関係を書いてもらえませんか?
(例えばbackup.shの中でdirectorykup.shを呼び出している、とか)

これの関係の説明がないと、
「cronにbackup.shを記述したのにdirectorykup.shがエラーになる」
と言われても、
「directorykup.shってどっから出てきたの?」
となってしまいます。

あと、crontabを編集したとありますが、ひょっとして/etc/crontabに
直接書いてます?
提示された中身見るとそんな感じに見えるのですが。
通常はこのファイルに直接書くことはありません。(と個人的には思ってる)
okutin
ベテラン
会議室デビュー日: 2003/12/11
投稿数: 98
お住まい・勤務地: 広島
投稿日時: 2005-03-14 11:04
こんにちは。

No such file or directoryまでは固定のメッセージなのだから、そもそもdirectorykup.shなんてものはどこにも無いのですよ。
原因はわかりませんが、「directory(ここに何かがあるせいで文字が消えたりくっついてる)kup.sh」となってるだけでは?

少しはスレ主さんの意図を汲み取りましょうよ。
最初から
>なぜか、backup.shの前3文字を読めない?ような感じです。
と書かれてるじゃないですか。

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)