- - PR -
VS2003 ソースファイルの適切な管理方法は?
1
投稿者 | 投稿内容 |
---|---|
|
投稿日時: 2005-04-20 00:24
プログラムの規模が大きくなりソースファイルの管理が煩雑になってきました。ソースコードの正しい適切な管理方法を知りたいです。宜しくお願いします。(ここではSourceSafeは使わずあくまでVS2003のソリューションエクスプローラでの管理を前提とします)
Q1. ソースファイルを整理するにはどうすればよいでしょうか? 例えばQ2のようにフォルダーで管理するのが最善なのでしょうか? もっと良い方法があるのでしょうか? Q2 下記の手順で共用ファイルが格納されているフォルダーをコピーする方法は 適切でしょうか?VS2003の使い方として間違っていないでしょうか? 複数のソリューションから同一のフォルダーを参照することは問題があるでしょうか? [手順] (1)ソリューションAのソリューションエクスプロータで新規フォルダー(NewFolder)を作成する。 (2)(1)のフォルダーをリネームする。(例 Lib) (3)フォルダーの下にLib1.cs,Lib2.cs,Lib3.csをドラッグする。 (4)ソリューションAから(2)のフォルダーをCopyし、ソリューションBおよびCにPasteする。 [例] 親ソリューションとしてソリューションXがある。 ソリューションXの子としてソリューションA、B、Cがある。 ソリューションA、B、CはLib1.cs、Lib2.cs、Lib3.csを共用している。 そして、 ソリューションA、B、C共用ファイル Lib1.cs Lib2.cs Lib3.cs ソリューションA専用ファイル AssemblyInfoA.cs ProjA1.cs ProjA2.cs ソリューションB専用ファイル AssemblyInfoB.cs ProjB1.cs ProjB2.cs ソリューションC専用ファイル AssemblyInfoC.cs ProjC1.cs ProjC2.cs となっているとします。 |
|
投稿日時: 2005-04-20 00:31
追記
ソリューションエクスプローラは「新規フォルダの作成」があるのに、 なぜか「既存フォルダの追加」がありません。 実際、既存フォルダーを直接追加することができないようになっています。 これは暗に「複数のソリューションから同一フォルダを共用させてはいけない」と 意味がこめられているのでしょうか?と思い投稿しました。 考えすぎでしょうか? |
|
投稿日時: 2005-04-20 10:22
こんにちは、じゃんぬ です。
ソリューションに、プロジェクトをまとめ、 プロジェクトにそのプロジェクトに依存するファイルをまとめるだけで、 充分きれいに管理できると思うんですが、いかがでしょう? フォルダは、名前空間の代わりとして使いますね。 また、フォルダは共有できなくとも、ファイルはリンク ファイルとして共有できるので問題ないですね。 _________________ C# と VB.NET の入門サイト じゃんぬねっと日誌 |
|
投稿日時: 2005-04-23 10:59
ご回答ありがとうございます。
フォルダーで整理することにしました。 |
1