- PR -

スマートクライアントからネイティブDLL使用

1
投稿者投稿内容
re-guzy
会議室デビュー日: 2005/06/11
投稿数: 11
投稿日時: 2005-06-11 02:09
スマートクライアントからネイティブDLL(not COM)の使用で疑問があります。
調査した結果DLLをリソースとして埋め込み、それをスマートクライアントから
出力することでとりあえず目的は果たせました。
が、はっきりいってスマートではありません。

そこで質問なんですが、
1.スマートクライアントからアセンブリと同様にネイティブDLLを
 ダウンロードする方法はあるのか。
2.スマートクライアントの実行ディレクトリを動的に知る方法はあるのか。

2は現状の方法でDLLを出力するディレクトリを変更するためですので、
1が実現できれば2は必要ありません。
現状の方法だと、特に指定していないのでカレントディレクトリに出力されます。

環境はWinXPsp2+VS.net2003(C#)です。

以上、よろしくお願いします。
re-guzy
会議室デビュー日: 2005/06/11
投稿数: 11
投稿日時: 2005-06-11 13:44
質問したいことがもう1個ありました。

3.アセンブリに埋め込んだネイティブDLLを直接DLLImportでコールする方法はあるのか?

3も上記の1が解決できるなら必要ありません。
3が解決できるなら2は必要ありません。

以上、よろしくお願いします。
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)