@IT情報マネジメント会議室は、2009年4月15日に新システムに移行しました。
新たに書き込みを行う場合には、新しい会議室をご利用ください。
- PR -

【書込禁止】閉鎖します。

投稿者投稿内容
HIDEYOSI
常連さん
会議室デビュー日: 2005/08/07
投稿数: 26
投稿日時: 2005-08-07 13:45


[ メッセージ編集済み 編集者: samurai 編集日時 2005-08-11 19:52 ]
コブラ
ぬし
会議室デビュー日: 2003/07/18
投稿数: 1038
お住まい・勤務地: 神奈川
投稿日時: 2005-08-07 13:46
 自分で勝手に仕様を推測して、後から

「何でこんな事勝手にやんの?」
「なんで自分で勝手に判断する前に、上司なり私に確認取れないの?」
「あんたが確認取らずに勝手に妄想で仕様決めて、全体の効率下げたんじゃ意味ないでしょ? あんたは外注なんだから。勝手に動かないでくれる?」

こういう御託を並べさせんように、説明と確認を求め、リスクヘッジする能力と義務が外注PGには必須や。>samurai
コブラ
ぬし
会議室デビュー日: 2003/07/18
投稿数: 1038
お住まい・勤務地: 神奈川
投稿日時: 2005-08-07 13:51
>技術的にどうだとか論理的におかしいだとか整合がとれないだとか。

ハッキリ言うて、アンタの居る業界では論理的にオカしく、整合性も無い製品で
お客様に満足を齎す事はムズいで。これホンマ。

あんたも進退考えた方がエエ。>samurai
権兵衛
ベテラン
会議室デビュー日: 2002/09/24
投稿数: 50
投稿日時: 2005-08-07 13:52
自社でやるのがいやならいっそプロジェクトごと外注したら?
要件定義から実装、テストまで全部。
kaz
ぬし
会議室デビュー日: 2003/11/06
投稿数: 5403
投稿日時: 2005-08-07 14:03
引用:

「何でこんな事勝手にやんの?」
「なんで自分で勝手に判断する前に、上司なり私に確認取れないの?」
「あんたが確認取らずに勝手に妄想で仕様決めて、全体の効率下げたんじゃ意味ないでしょ? あんたは外注なんだから。勝手に動かないでくれる?」

こういう御託を並べさせんように、説明と確認を求め、リスクヘッジする能力と義務が外注PGには必須や。>samurai


という手厳しいご意見が出るだろうと思ってましたが,
つまりこの「局」と samurai様の考える「外注の有り様」は
大幅に差が有るわけで,それを埋め合わせたり,
線引きしたりして曖昧さを無くすために「契約」が必要なのだと思います.
そしてその契約から逸脱した部分については個人やその会社の裁量であって,
それを「付加価値」とするなら,汚職が止め処なくなる気がしています.
あくまでも「契約の範囲でがんばってね」であって,
それ以上を「付加価値だから差し出せ」というのは,
「会社がサービス残業を求める」のとなんら変わりないと思いませんか?
引用:

*外注はサービス精神をもっと磨くべき。


前近代的では?
「サービス」と「サービス精神」は違います.
その意味で,権兵衛様のご指摘が的を射ているかと.
引用:

*われわれプロパーに追いつくべし。


であれば,無能でやる気の無いプロパーは要らなくなりますし,
その場合,その人たちの職は失われるわけで,
そうするとその人たちは行き場が無くなるでしょうね.
引用:

われわれプロパーはIT業界の次の世代を創りだす牽引役だと思っています。
われわれは相当な利益をもたらしています。数値にも出ています。


自分は全くそう考えていませんが,
そうお考えになる「数値」がどこに由来するのか,
後学のためにご教示願えませんでしょうか?
がうしぇ
大ベテラン
会議室デビュー日: 2002/02/26
投稿数: 110
お住まい・勤務地: 住:神社の裏山 勤:天神さんの裏手
投稿日時: 2005-08-07 15:18
なんか、自分の書いたことが誤って解釈されたみたいなんで。

「中国に外注に出して痛い目におおたらええねん。」

以上
_________________
がうしぇ
人生のデザインパターン....
ibara
常連さん
会議室デビュー日: 2002/11/15
投稿数: 26
投稿日時: 2005-08-07 15:28
samuraiさんと「外注PG」さんの契約は一括請負でしょうか委任でしょうか?
契約内容によって話の前提が変わります。前提が異なれば意見が異なるのは当然のことです。

それはさておき、

「大事なのは技術ではなく、お客さんの要望をかなえることです」

私もこの美容師さんの意見に賛成ですが、この場合でも、客は美容師に自分のイメージをできるだけ明確にする努力をすべきですし、美容師は客の曖昧なイメージを出来るだけ明確なものに変換する努力をすべきでしょう。そうして初めてお互いに満足のいく結果が得られるはずです。
何も言わないのに思ったとおりに仕上げてくれる美容師さんなんていない筈です。かといっていちいち「そこは何センチ」「そこはセニングを入れて」なんて指示しないと仕事の出来ない美容師さんがいたら、それもまた問題です。

システム開発について言えばこれはまさに「暗黙のニーズ」をいかに「明示的な要求事項」に変換するかの問題であるといえます。

samuraiさんはこれを
人格、自立性、ヨイショ、義理、人情、仁義、危機意識、情、サービス精神
といった言葉で表現されていますが、これでは大方の理解は得られないでしょうね。
発注者側は受注者側に何を作業範囲として要求するのかを明確にする努力をしなければなりません。その上で、要求する作業を受注者が実施できないのならば、契約内容か契約先を見直せばよいだけのことです。それができないならば中国やインドなどに発注しても痛い目をみるだけでしょう。

しかし受注者も「明確にしろ」で済む問題ではありません。言われていないことをする必要はありませんが、言われたことしかしないのではやはり未来はないと思います。必要なのは発注者が気づいていない潜在的ニーズを明確にする「手助け」を与えてあげることです。それをせずに発注者の問題だけを指摘しているのならば、samuraiさんのいうように「外注よりもコストが安いアジアにPGの仕事が流れる」と思います。
がうしぇ
大ベテラン
会議室デビュー日: 2002/02/26
投稿数: 110
お住まい・勤務地: 住:神社の裏山 勤:天神さんの裏手
投稿日時: 2005-08-07 15:35
ibara氏の意見に賛成。

このままでは、どっちも不幸になるだけやで。不幸が好きやったら別やけど。

_________________
がうしぇ
人間の限界は、即ち想像力の限界に因る....


[ メッセージ編集済み 編集者: がうしぇ 編集日時 2005-08-07 15:36 ]

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)