- - PR -
VisualStudio.NET2003のセットアッププロジェクトについて
1
投稿者 | 投稿内容 |
---|---|
|
投稿日時: 2005-09-01 10:04
こんにちは、初めて書き込みします。
VisualStudio.NET2003のセットアッププロジェクトにて Setup.exeを作成したのですが、実際に起動してインストールしようとすると 以下の事象が発生してしまい、回避策がわかりません。 〜事象〜 インストール使用としている端末に、すでにSetup.exeに内包されてるファイルが存在し、 そのファイルのバージョンが、これからインストールする方が古い、もしくは同じであったとき、 インストールを行わず、そのファイルだけスキップしてしまう。 これを強制的にインストールさせたいのですが、なにか設定によって 可能にはできないでしょうか。 (WindowsInstallerのコマンドオプションは存在するようですが、 コマンドからでなく、Setup.exeのダブルクリックからの起動によって実現したい) Setup.exe、もしくはWindowsInstallerの設定で可能であればお教えいただければと思います。 |
|
投稿日時: 2005-09-01 11:02
とっちゃんです。
>インストール使用としている端末に、すでにSetup.exeに内包されてるファイルが存在し、 >そのファイルのバージョンが、これからインストールする方が古い、もしくは同じであったとき、 >インストールを行わず、そのファイルだけスキップしてしまう。 これは、WindowsInstaller のファイル更新の仕様です。 WindowsInstaller はバージョンをもつファイルの場合、 ファイルバージョンがより新しい場合「のみ」ファイルの転送を行います。 したがって回避方法などは無く、中身が古くなる場合であっても、常により新しい バージョンのファイルとして提供するということになります。 詳しくはFile Versioning Rulesをご参照ください。 |
1