- - PR -
ブロードキャストが2枚のネットワークカードから送信されてしまう?
1
投票結果総投票数:4 | |||
---|---|---|---|
Windows | ![]() |
0票 | 0.00% |
.NET | ![]() |
0票 | 0.00% |
ソケット | ![]() |
0票 | 0.00% |
ブロードキャスト | ![]() |
4票 | 100.00% |
|
投稿者 | 投稿内容 |
---|---|
|
投稿日時: 2005-09-07 01:33
Windows XPSP2で、ソケットを使用した通信のプログラムを作成しています。
開発環境は .NET C++です。 サーバからの要求をブロードキャストし、各クライアントから状態を 返してもらう内容ですが、ネットワークカードを2枚実装した場合、 どちらか1方のカードを使用したいのですが、ブロードキャストデータは、双方のカードから出ているようです。 これは仕様なのでしょうか? どちらか1方のカードだけを使用したいのならマルチキャストのほうが 良いのでしょうか? カードの設定は以下のようにしています。 NIC1 IP=129.168.1.10 SubNetMask=255.255.255.0 NIC2 IP=129.168.10.20 SubNetMask=255.255.255.0 ソケットで、NIC1のIP AddressをBindして, Sendto()を行っているのですが、NIC2からもブロードキャスト データが送信されています? 以下のようなイメージです。 129.168.1.10 CLI1 CLI2 |+-------------------+------+------LAN1 ←----双方にブロードキャストが サーバ | 流れる |+-------------------+-------------LAN2 ←| 129.168.10.20 PRINTER どなたか、回避方法、またはこれが仕様だと断定できる方、 おられますでしょうか? 宜しくお願いいたします。 |
|
投稿日時: 2005-09-07 09:56
ブロードキャスト時のあて先IPアドレスを255.255.255.255にしていませんか?だとしたら両方に送信されて正しいでしょう。あて先IPアドレスを192.168.1.255とか192.168.10.255にすれば特定のNICからのみ送信されるはずです。
ブロードキャストアドレス (broadcast address) |
|
投稿日時: 2005-09-07 23:19
甕星さん、ありがとうございました。
ブロードキャストアドレスを192.168.1.255にすることで 特定のNICからのみ送信するようになりました。 この件解決いたしました。 |
1