@IT情報マネジメント会議室は、2009年4月15日に新システムに移行しました。
新たに書き込みを行う場合には、新しい会議室をご利用ください。
- PR -

ステークホルダーの一元管理について

1
投稿者投稿内容
Yuki
会議室デビュー日: 2005/09/01
投稿数: 15
お住まい・勤務地: Tokyo <-> Tokyo
投稿日時: 2005-09-12 18:08
毎度お世話になっております。
60人規模の会社でシステム管理を任されています。

今、全社的にステークホルダー管理が持ち上げられていまして
導入するソフトウェアの選定に悪戦苦闘しております。
ステークホルダーといっても企業によって様々だとは思いますが
私の会社程度の規模でも、顧客(法人・個人)、攻略先(見込客)、外注先、
仕入先、株主、金融機関、外部協力先などといった情報があります。
(細かく言えばまだまだあるのですが…。)
こういった情報を一元管理し、適切なアクセス権を持ったユーザーに
必要とされた項目にだけアクセスさせるようなシステムを望んでいます。

データ管理に重点を置くならばサイボウズ デヂエが使いやすく、
また導入コストが安いという点からも魅力を感じるのですが、
宛名印刷が出来ない、印刷フォームのカスタマイズが出来ないといった印刷機能の弱さや
DM送信機能の不足などから販促ツールとしては物足りなさを感じています。
逆に、オービックの顧客奉行は印刷機能、DM送信機能には優れているのですが
ユーザー毎に表示項目を制限するといったアクセス権限を細かく設定できない為
社内からの情報漏洩など、セキュリティ面に不安があります。

皆さんは会社のステークホルダーをどのようなソフトウェアで、どのように管理していますか?
それとも部署毎の管理で、一元管理は全くしていないのでしょうか?
していないところでは、今後はどのようにお考えなのでしょうか?
どのような意見でも構いませんのでご助言宜しくお願い致します。

#一部、おかしい文面があったので修正しました。

[ メッセージ編集済み 編集者: Yuki 編集日時 2005-09-12 19:29 ]
Beatle
ぬし
会議室デビュー日: 2003/06/09
投稿数: 394
投稿日時: 2005-09-13 08:39
ステークホルダーは利害関係者ですから自社(社員、経営者)も含みますが、
それは別なのですね?

ちょっと解りにくいですが、「一元管理」というのとサイボウズや顧客奉行と
どう関係しているのでしょうか?
普通に考えれば、全社システムとか会社のステークホルダーという考え方は
難しいのではないでしょうか?ステークホルダーは業務、システムなどにより
異なりますから、それぞれに重要度つまり権限が異なります。
それを一箇所で(DB等)で管理するという一元管理ならわかりますが、プロダ
クト製品を絡めると”あっち立てればこっち立たず”になってしまいますよ。

つまり保持するところは一箇所(に見えるでもよい)で、アプリケーションや
業務単位に管理されている。のような構築がよろしいかと。
もちろんアプリケーション間の参照権限等も必要ですけどね。
Yuki
会議室デビュー日: 2005/09/01
投稿数: 15
お住まい・勤務地: Tokyo <-> Tokyo
投稿日時: 2005-09-13 14:14
Beatle様、ご意見ありがとうございます。

引用:

ステークホルダーは利害関係者ですから自社(社員、経営者)も含みますが、
それは別なのですね?


社員、経営者も含めて考えています。言葉足らずで申し訳ありません。
ただ、今後会社にどのような利害関係者が現れても対応できるようなシステムを
導入出来れば、と思っています。

基本的に業務システムとの連動は考えていません。
中小企業にありがちな、各担当者しか持たない(知らない)リストや名刺等を
データ化して全社的に管理したいと考えています。
名簿管理をもう少し多様化した感じに捉えていただけるといいかもしれません。
なので、アプリケーション単位というのは導入コストの面からも
あまり好ましくないと思っています。

Beatle様のご指摘をいただいてますます道が見えなくなってきました…。
全社的なステークホルダー管理というのは一般的ではないのでしょうか。
引き続き、ご意見をお待ちしております。

[ メッセージ編集済み 編集者: Yuki 編集日時 2005-09-13 20:19 ]
Beatle
ぬし
会議室デビュー日: 2003/06/09
投稿数: 394
投稿日時: 2005-09-13 15:16
引用:

Yukiさんの書き込み (2005-09-13 14:14) より:

基本的に業務システムとの連動は考えていません。
中小企業にありがちな、各担当者しか持たない(知らない)リストや名刺等を
データ化して全社的に管理したいと考えています。
名簿管理をもう少し多様化した感じに捉えていただけるといいかもしれません。
なので、アプリケーション単位というのは導入コストの面からも
あまり好ましくないと思っています。




社員と顧客の管理データを比較してみてください。
社員には、氏名、所属部署、役職等の他に現住所、給与項目、税項目(住民税他)、
保険関係等かなりの項目が付きまといます。これが一般的に言う人事データです。

一方顧客情報は、名称、住所等共通の項目もありますが、売上(利益)、資本金、
与信情報、担当者、取引履歴等営業情報や会計情報が入り、給与や税の情報は入
りませんね。
こっちは顧客データと呼ばれます。

これを一元管理したいということでしょうか?
それとも、それぞれの共通項目を抜き出して、ひとつの管理データを作りたいと
いうことでしょうか?(単に名刺単位の名称、住所、特記事項ぐらいならわかり
ますが)

それと、アプリケーション単位とか業務というのは何もシステム化されているか
どうかではなくて、営業マンがそのデータを見るときと、経理担当者が見るとき
では項目も違うはずですよね。さらに経理担当者が知る与信とか督促履歴などは
誰でも見れるという情報でも無いですし...
Anthyhime
ぬし
会議室デビュー日: 2002/09/10
投稿数: 437
投稿日時: 2005-09-13 15:32
YukiさんのやられたいのはCRMの概念に近いですね。
全社的に顧客情報を管理して、営業支援や顧客満足度の向上に努めるといった活動です。
パッケージ製品はたくさんあるので、CRMでいろいろ検索して見てはどうでしょうか。
Yuki
会議室デビュー日: 2005/09/01
投稿数: 15
お住まい・勤務地: Tokyo <-> Tokyo
投稿日時: 2005-09-16 12:19
>Beatle様
度々ご意見ありがとうございます。
共通項目だけの管理を目的とはしていません。
社員でしか必要としない項目や、顧客しか必要としない項目も同じく管理し
その項目にアクセス権を持つユーザーだけが見れるようにしたいと思っています。
なので、1レコードあたりの項目数はかなり多くなるとは思います。
そのほとんどが死に項目になるとも思います。
ただ、例えば社員が株主になる事も考えられるので、
やはり全ての項目を持つべきだと考えています。

>Anthyhime様
貴重なご意見ありがとうございます。
CRMについて調べてみたところ、確かにCRMの概念に近いと思いました。
ソフトウェアの選定を1から見直す必要がありそうですが
おかげさまで光明が見えてきました。

#CRMといっても色々な捉え方があるようですね。
Beatle
ぬし
会議室デビュー日: 2003/06/09
投稿数: 394
投稿日時: 2005-09-16 12:49
データの管理(参照含む)と使い方(業務とかアプリ)に別けて考えた
方が良いと思いますよ。

なんとなくなイメージですけど、管理自体はDWH(データウェアハウス)、
使い方はCRM他に思えるのですが...
はゆる
ぬし
会議室デビュー日: 2004/02/16
投稿数: 1008
お住まい・勤務地: 首都圏をウロウロと
投稿日時: 2005-09-16 13:53
こんにちは。

う〜ん、CRM 製品だと、導入(と運用)費用が、
1桁(以上)上になっちゃうと思うのですが、いいのかしら (^^;
それと、多彩な印刷機能は、オプション扱いになっていそうな気がするので、
また別途見積が必要かもしれません。
# 細かく対応してくれるかも不明
ちょっと古いですが、@IT さんに下記の記事があります。
製品情報などのご参考まで。

 ・ 特集 - CRMアプリケーション展望


個人的には、
まずはどんなデータがどのように使われているのかを洗い出さないと、
製品の選定が行えませんし、
一元管理が可能かどうかの判断もできないと思います。
どうしても一元化! とおっしゃるのでしたら、いまある情報だけですと、
XML データベースなどを使って業務アプリを専用に作ってもらう、
なんてイメージが浮かぶのですが(つまり、既製品にあるかなぁ?と…)
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)