- PR -

後からでもある程度画面デザインの変更が可能な手段についてみなさんの意見をお聞かせください。

投稿者投稿内容
がるがる
ぬし
会議室デビュー日: 2002/04/12
投稿数: 873
投稿日時: 2005-09-21 17:37
がるでふ。
引用:

ぼのぼのさんの書き込み (2005-09-21 17:00) より:
がるがるさんレベルの方にこういう突っ込みをされると、正直反論できないんですが… (^_^;)
一応足掻いてみます。


えっと…おいらは別にぜんぜんレベルとか高くないですよ(笑
# 「酔狂人」レベルは高いともっぱら評判ですが(笑

でまぁ。お互いの「ボクこうおもう」っていう意見交換はとても
大切だと思うので、そんな感じで気軽にコミュニケーションとれれば
って感じで書いてみます。
まぁいつものことなのですが、今回も純粋に「極個人的主観」です :-P

引用:

最も簡単な例をあげると、CheckBoxとRadioButton。Webコントロールの方だとはじめからラベルとペアになってて、ラベルの方をクリックしてもチェックできます。


んっと。概ね「利点」だとおもうのですが。
これは主義主張がかなり絡むので…なのですが、個人的には
「JavaScript」を「危険な物体」として認識しているので :-P
# 環境依存が比較的激しいので。古い人間にありがちな嫌悪感かも :-P

環境が「IE限定 Windows限定」とかだと、まだある程度楽では
あるのですが。

引用:

あと、CheckBoxList、RadioButtonListなんてものもあり、HTMLコントロールだと複数組み合わせないといけないようなものが、一つのコントロールで実現できます。


んっと…実はこれに似たのは、数度作ったことはあるのですが。
「しょっちゅう要望される」んならちと「お便利にクラスでも…」
と思ったのですが、自分の経験的にはあんまり要望が多く
なかったので(苦笑
ぼのぼのさんの周囲では、使用頻度ってどうですか?

引用:

もひとつ言うと、動的に変更したい属性として比較的登場する機会の多いclassやreadonlyといった属性が、Webコントロールの場合はプロパティとして提供されています。HTMLコントロールだとAttributeプロパティにAddしてやらないといけないですが、WebコントロールのCssClassやReadOnlyプロパティの方がより直感的です。


このあたりは「テンプレートから動的に生成」で同じような実装方法を
使ってるので…メリットだとは思うのですが「固有の」メリットだとは
あんまり認識してませんでした(笑
まぁ確かに、HTMLコントロールとの比較としての「Webコントロールの
利点」ではあるのだろうと思います。

引用:

最後に繰り返し項目ですが、DataGdidやDataListを使わずに実現する方法を、私普通に知らないです(汗。今までそういう必要に迫られなかったことが大きいと思うんですが、どうやるんでしょう?


えっと…私の場合「自分の手持ちのクラス」でやってるので(苦笑
大まかな指針としては、
・繰り返しの元になる要素
・繰り返し処理をする関数とかメソッドとか
の2つを用意することで実装が可能かと思います。
# この辺、そのうち色々文章を用意したいんですけどねぇ(苦笑

引用:

総じて、「できる/できない」レベルに言及されると、私の言う利点て、無きに等しいものなのかもしれません。しかし、デザイナとの連携を必要としないような、プログラマがデザインまで行えるような社内系の業務アプリを作る限りは、Webコントロールの方が、知識の少ない人間でもより直感的に、あるいは容易に、やりたいことが実現できるようなつくりになっている感があります。
あくまで拙い経験に因る主観ですけれども…


「デザイナとの連携を必要としないような、プログラマがデザインまで
 行えるような社内系の業務アプリを作る限りは」という条件であれば、
多分楽なのだろうと思います。
ただ、私の場合は特に「外部向け」が多かったり、或いは社内向けで
あってもいくつかの理由から「デザインやユーザビリティの高いもの」
を要求される場合が多く、結局デザイナーさんとの連携になってしまう
もので(苦笑

実際、ASP.NETは、特にWindowsアプリの経験がある人にとっては
とても「便利」な仕上がりになっていると思いますし、そのあたりで
特に否定する要素もないです。
ただ、本格的にCGI組んでMVCで開発して…となるとちょいと
厳しいかなぁと。
いやまぁ「厳しくない環境は?」とか聞かれると答えに窮する
のですが ^^;
# だからわざわざあんなクラス(CONV)作ったのですが :-P

まぁ、実際「現場で困っている」事や「出来ればこうなって欲しい」
事っていうのは色々あると思うです。
で、そういったものに対して「あきらめずに追求を続けていく」
のが「技術の向上」に結びつくのかなぁ、と。

そんな風に思ってます。
ぼのぼの
ぬし
会議室デビュー日: 2004/09/16
投稿数: 544
投稿日時: 2005-09-21 18:57
本題からはなれてしまって、スレ主さんには申し訳ないんですが…
引用:

がるがるさんの書き込み (2005-09-21 17:37) より:
でまぁ。お互いの「ボクこうおもう」っていう意見交換はとても
大切だと思うので、そんな感じで気軽にコミュニケーションとれれば
って感じで書いてみます。


に便乗させて頂いちゃいます。

引用:

「デザイナとの連携を必要としないような、プログラマがデザインまで
 行えるような社内系の業務アプリを作る限りは」という条件であれば、
多分楽なのだろうと思います。
ただ、私の場合は特に「外部向け」が多かったり、或いは社内向けで
あってもいくつかの理由から「デザインやユーザビリティの高いもの」
を要求される場合が多く、結局デザイナーさんとの連携になってしまう
もので(苦笑


どうやら私とがるがるさんはかなり業務経験が対照的なようですね。私はまさに「デザイナとの連携を必要としないような、プログラマがデザインまで行えるような社内系の業務アプリ」ばっかりやってきた人間です。

しかも、専ら「デザインやユーザビリティの高いもの」よりも「低予算、短納期」の方が優先度が高いため、細かい制御や柔軟性・拡張性よりも短期間で動くものを作ることの方が重要視されてしまいます。こうなると、如何に既に用意されているものや確立されている手法を使いまわすかが重要になってきて、テンプレートや自作のコントロールを作ってる余裕は無くなってしまいます。

加えて、自分で部品を作らないということは、その部品に対する責任を負わなくて済むということも大きいです。.NETの場合既存の部品が豊富なので、部品を作る機会はその気になればかなり減らすことができます。

勿論このようなアプローチが常に良いものであるとは思ってないです。個人として勉強する機会も減ってしまいますしね。まぁその部分を補うために、時々@ITの掲示板にお邪魔して仕事と直接関係ない質問に回答してみたりするわけですが


あ、最後に。
引用:

引用:

最も簡単な例をあげると、CheckBoxとRadioButton。Webコントロールの方だとはじめからラベルとペアになってて、ラベルの方をクリックしてもチェックできます。


んっと。概ね「利点」だとおもうのですが。
これは主義主張がかなり絡むので…なのですが、個人的には
「JavaScript」を「危険な物体」として認識しているので


CheckBoxとRadioButtonのラベルのクリックに関しては、JavaScriptじゃないですよ。生成されたソースをのぞいてみるとわかりますが、
<input type=checkbox id=ck1><label for=ck1>ちぇっくぼっくす</label>
こんな感じになってます。

--------------------
質問に答えてなかったので追記。
引用:

引用:

あと、CheckBoxList、RadioButtonListなんてものもあり、HTMLコントロールだと複数組み合わせないといけないようなものが、一つのコントロールで実現できます。


んっと…実はこれに似たのは、数度作ったことはあるのですが。
「しょっちゅう要望される」んならちと「お便利にクラスでも…」
と思ったのですが、自分の経験的にはあんまり要望が多く
なかったので(苦笑
ぼのぼのさんの周囲では、使用頻度ってどうですか?


例としてわかりやすそうだったので書いてみましたが、使用頻度すごく低いですw
業務アプリって、画面内にたくさんの項目がきちきちに詰まってることが多いので、大抵の場合DropDownListやListBoxを使うことになりますね。

[ メッセージ編集済み 編集者: ぼのぼの 編集日時 2005-09-21 19:07 ]
タクマン
常連さん
会議室デビュー日: 2004/06/14
投稿数: 42
投稿日時: 2005-09-22 07:44
いやぁ、うれしいですね〜
本当にうれしいですね〜
皆さんの意見がわかりました。
DataGridやDataListなどの繰り返し系に関しては私も首をひねってしまうのですが、それ以外に関しては時間もないのでとりあえず、cssでデザイン変更という形をとりたいと思っています。
じゃんぬねっとさんがおっしゃっていたことを正に私の顧客でも行っているようで、例えaspxファイルだろうと秀丸などのエディタで開いて、ガリガリとデザイン変更をしているのだそうです。
それを聞いた瞬間に冷や汗が出ました。
そこまで考えて開発をしていたらどう考えても間に合わないと。
デザイン変更が可能なように考えながら作成して間に合わないよりも、デザイン変更が多少難しくても機能としてとりあえず動くのであれば、とりあえずデザイナーさんを意識せずに開発するという考えです。
自分としてはもう、強行手段に出ざるを得ないのが残念であり、仕方ないと諦めているのですが。
多分、何もしならないお客さんはaspで実現できているからasp.netでも可能でしょ? というレベルで様々な無理難題が出るんだろうと思います。
せめて、お客さんもasp.netを経験していればなぁと思います。
まぁ、理想が高いのでしょうね。
じゃんぬねっと
ぬし
会議室デビュー日: 2004/12/22
投稿数: 7811
お住まい・勤務地: 愛知県名古屋市
投稿日時: 2005-09-22 11:44
引用:

タクマンさんの書き込み (2005-09-22 07:44) より:

じゃんぬねっとさんがおっしゃっていたことを正に私の顧客でも行っているようで、
例えaspxファイルだろうと秀丸などのエディタで開いて、
ガリガリとデザイン変更をしているのだそうです。
それを聞いた瞬間に冷や汗が出ました。
そこまで考えて開発をしていたらどう考えても間に合わないと。


だからこそ、DIV による箱作りは大切です。
あまり使いすぎると DIV 依存症とか言われますがw

スタイル部分は絶対に切り離しておくべきです。
そして、それ以外の部分は基本は触らせない。

DIV で細分化することで、デザインに手を加える余地が出やすいです。
後付けの装飾がメインであれば、なおさらです。

引用:

デザイン変更が可能なように考えながら作成して間に合わないよりも、
デザイン変更が多少難しくても機能としてとりあえず動くのであれば、
とりあえずデザイナーさんを意識せずに開発するという考えです。
自分としてはもう、強行手段に出ざるを得ないのが残念であり、
仕方ないと諦めているのですが。


後々の保守を考えると残念ですね。
私と同じようなメに遭わないことを、祈るばかりです。。。

# 少々愚痴っぽくなってしまいました...


_________________
C# と VB.NET の入門サイト
じゃんぬねっと日誌

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)