- PR -

最近の若い奴は飲まない

投稿者投稿内容
ちゃっぴ
ぬし
会議室デビュー日: 2004/12/10
投稿数: 873
投稿日時: 2005-10-14 00:35
引用:

んっと。醸造アルコールとかっておぞましいものを
混濁させているのは日本酒です。
# 念のため。「純米」って書いてあるのは大丈夫。
# で、おいらは日本酒大好きです。純米のみですが



あ、さきこされた。

引用:

# 個人的には黒が好き。もっとストレートにはギネス。



趣味あいますね〜。
もしかして、Whiskey は ISLAY に限るとか(笑)

引用:

まぁ、最近はやりの「端麗辛口ドライ系」のビールは、
ボディのしっかりしたビールを飲みつけてしまうと、
ちょっと物足りなさを覚えちゃうのは確かかも、
ですね。



同意

とは言いつつ、付き合いの場合にはとやかく言いませんが・・・
kaz
ぬし
会議室デビュー日: 2003/11/06
投稿数: 5403
投稿日時: 2005-10-14 00:44
引用:

がるがるさんの書き込み (2005-10-14 00:06) より:

# ギネスも缶あるからなぁ(笑


自分も普通の beer は飲みませんが,guinness だけは別です.
で,壜より缶ぢゃないつかね,あれは.
だって泡が泡が...
ミソジマエ
常連さん
会議室デビュー日: 2005/09/25
投稿数: 43
投稿日時: 2005-10-14 00:53
引用:

がるがるさんの書き込み (2005-10-14 00:06) より:

んっと。醸造アルコールとかっておぞましいものを
混濁させているのは日本酒です。
# 念のため。「純米」って書いてあるのは大丈夫。
# で、おいらは日本酒大好きです。純米のみですが


自分も日本酒は好きですねー。
自分の場合、日本酒を飲むとすぐに酔いが回ってしまうので、泊りでないとめったに飲みませんが(*´д`*)

引用:

# 個人的には黒が好き。もっとストレートにはギネス。


よく売られているようなビールは苦手ですが、黒は飲みやすくて好きですね。
とある場所に知人に連れて行ってもらって、驚きましたね。黒は。
かつのり
ぬし
会議室デビュー日: 2004/03/18
投稿数: 2015
お住まい・勤務地: 札幌
投稿日時: 2005-10-14 01:12
日本酒好きって結構多いですね〜。
飲むと、「うぇっ」ってなっちゃうんで苦手なんですが、
美味しそうに飲む方を見ると、うらやましいです。
(お酒自体は好きです。
グレーンモーレンジのポートウッドフィニッシュが飲みたい)

あっ、でもたまに日本酒が美味しく飲めちゃうときもあるんですが、
次の日は最悪です・・・なんで日本酒だけ、
こんなに二日酔いが酷いんだろと思うときがあります。
体質の問題かな。
lei2
会議室デビュー日: 2005/06/22
投稿数: 19
お住まい・勤務地: 東京都23区内
投稿日時: 2005-10-14 08:46
お初です。

みなさん、お酒大好きなんですねぇ。

私は、基本カシス系しか飲みません。それ以外はだめです。ビールも中ジョッキ2杯が限度ですねぇ。

で、飲み会ですが、個人的に誘われることも誘うこともないので、グループで飲む以外は参加しません。職場ではいろいろ騒いでいるものの飲み会になるとまったくしゃべらない人間になるので、飲み会は好きではないです。飲み会になってまで特にしゃべりたいこともないし。
むしろ、社会人になって飲み会に参加して、いい思いをしたことがないので、最近では上司と飲むのはなるべく避けています。出来損ないの人間が飲み会になってまで落ち込みたくはないので。

かなり、人間としての道を外れているような・・・。
ちゅき
常連さん
会議室デビュー日: 2005/02/18
投稿数: 41
お住まい・勤務地: 関西
投稿日時: 2005-10-14 10:32
引用:

がるがるさんの書き込み (2005-10-14 00:06) より:
んっと。醸造アルコールとかっておぞましいものを
混濁させているのは日本酒です。
# 念のため。「純米」って書いてあるのは大丈夫。
# で、おいらは日本酒大好きです。純米のみですが



純米クラスの酒をわざわざホンジョウゾウに落としてでも味を調えるためにアル添してるものだってあるやい、って反応してみる^^;
たいして量は作らないけれど、変に気を張った酒を見つけて飲むのが私の楽しみです^^

なんていいつつ、特にポリシーも無く、なんでも飲んでますが。
#ただ酒なら、オヤヂの説教&自慢話でもOK(かもしれない)。

ところで、のみにケーションが必要な時って、土日出勤午前様コースになってることが多いように思います。なのに、わざわざ時間を空けさせられて引っ張り出されると殺意を憶える時ことすらあるです。こんなときはただ酒でもヤダ、夜食くらいにしてくれと思います。(というか、夜食おごれ^^;)

ちゃんと上司がお客様と交渉して納期を変更して、しかるべき余裕を作ったうえで誘ってくれる分には大歓迎です。チームにも煮詰まってる感がアリアリしてる状態でしょうから...
#特に重要な都合も無いのにかなり前から決められている行事に出てこない人はあんまり好きにはなれないです。一緒にやってて楽しくないですから。チームレベルの年中行事に出てこない人がいるような状況自身、既にチーム運営に失敗してる気がします。
(順位としては、一緒に楽しく仕事ができる人>楽しくは無いけれど仕事はしてくれる人>楽しいけれど仕事は...>どっちもダメな人、かな^^;)
#仕事やってくれないのに楽しいって人、いままであまり記憶には無いですが一応^^;

#v@i@さん...昔のfjで、初心者カエレ、とかこのバカ!という雰囲気を象徴するようなイメージがあります。氏を良く存じ上げるわけではなくて、昔の雑誌を読んだ記憶だけなんですが。この掲示板はそんな雰囲気がないので、同じく初心者の私にとっては助かります^^;。
(うさげの宴、いなまら祭り?。高知識者層でネット初心者の方が、散々叩かれて壊れていく様が独特の雰囲気を醸し出していて、夜酒の良い肴になってたかも)

[ メッセージ編集済み:どの記事か憶えてないので伏字にしました]

[ メッセージ編集済み 編集者: ちゅき 編集日時 2005-10-14 11:35 ]
じゃんぬねっと
ぬし
会議室デビュー日: 2004/12/22
投稿数: 7811
お住まい・勤務地: 愛知県名古屋市
投稿日時: 2005-10-14 10:48
引用:

かつのりさんの書き込み (2005-10-13 22:40) より:

#そういや、○usa○abe(v○i○)さん?って感じがするのですが。


# 実名が明らかな方を出すのは怖いので伏字にしました。

あのお方をかばうわけじゃないですが、書き方が違いますからそれはないと思います。

 それはないですね :)
 これは「ということにしてしまいたい」たぐいですか?

こういう書き方をしますからね...
全角の英数字記号は絶対に使いませんし。
あ、しまった...

 全角ってなんですか? :-p

って言われそうw

_________________
C# と VB.NET の入門サイト
じゃんぬねっと日誌
mio
ぬし
会議室デビュー日: 2005/08/25
投稿数: 734
お住まい・勤務地: 神奈川県
投稿日時: 2005-10-14 12:05
酒ですか…。
私個人は正直なところ嫌いなんで、お祝いの席とかで少しだけ…です。
集まりがあっても、たいていは烏龍茶ばかり。
疲れているとき、冷えたビールの最初の一口めが「美味しい」と感じることもありますが、二口めはもう要らない。
飲んでも思考ははっきりしていて、気がかりなことが忘れられるわけじゃないし。
でも気分は悪くなる、頭は痛くなる、足元はふらつく、そういうのは嫌だし…。
飲み屋のざわついたところも、好きではないし。
「早く家で紅茶でも飲みたい」という気分になることが、多々あります。

単に私個人の、酒に対する体質とか嗜好とかの話ですけどね。

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)