- PR -

尊敬するプログラマ

投稿者投稿内容
kaz
ぬし
会議室デビュー日: 2003/11/06
投稿数: 5403
投稿日時: 2005-10-27 17:00
失礼しました.
四方山話なコーナーなので,
この程度の脱線でこんな指摘を受けるとは思いませんでした.
脱線してますので前述の書き込みは無視していただけると幸いです.


もっとも,
引用:

Terryさんの書き込み (2005-10-27 16:02) より:
またその手の話で脱線ですか…
もういいかげん迷惑なだけなので話題にすら出して欲しくない。
せっかくの良いスレが台無しになるほうがつらい。


釣られてこんなアカウント作る陰湿さも考えものかと.
るぱん
ぬし
会議室デビュー日: 2003/08/01
投稿数: 1370
投稿日時: 2005-10-27 17:02
るぱんです。

>Terryさん
おっしゃってる事は正論だし、
正しいと思います。

しかし、自分の尊敬するプログラマーの名前をあげていないので
自分の都合の良いようにスレを導こうとしていると
受け取られかねないのでは?

せめて一人、
まだ名前が出ていない人をあげて盛り上げてください。
お願い致します。
らい
大ベテラン
会議室デビュー日: 2005/08/02
投稿数: 159
お住まい・勤務地: 東京都と千葉県のさかいめ
投稿日時: 2005-10-27 17:04
引用:

Terryさんの書き込み (2005-10-27 16:02) より:
またその手の話で脱線ですか…
もういいかげん迷惑なだけなので話題にすら出して欲しくない。
せっかくの良いスレが台無しになるほうがつらい。


そですね…。
反省。

# 一言だけ。発言していきましょうよ。


ではまた方向修正。

尊敬するプログラマー。
LHAを作った吉崎栄泰さん。
長年使われるものを作るってのは、プログラマーにとって夢ではないでしょうか。
# DOSの時代からですしね


_________________
一寸先は闇
安定してるシステムって言ったじゃん(泣)

[ メッセージ編集済み 編集者: らい 編集日時 2005-10-27 17:08 ]
宣伝中止!
大ベテラン
会議室デビュー日: 2005/08/30
投稿数: 155
お住まい・勤務地: 東京に作業場所変更・・・
投稿日時: 2005-10-27 17:51
途中まとめ。
本文から抜粋。
一部投稿者の名前も含めています。(そうしないとわかりにくいかと思いましたので)

伝説の「闘うプログラマ」であるデビット・カトラー
James Gosling 御大
らいさんの師匠
TeXの作者であらせられる、クヌース博士
επιστημη (えぴすてーめー) さん
やねうらお さん
言語問わずプログラムができる人
がるがるさんが数年前、お会いして少しだけお仕事をご一緒させていただいた某社長様
まつもとゆきひろ氏: 言わずとしれた Ruby の人
ひがやすを氏: 言わずとしれた Seaser の人
浅海智晴氏: あんまり言わずとしれていないかもしれないけれど、職務上とてもお世話になっている Relax の人
Alfredo Kenji Kojima 氏: Unix 系 OS で動作するウィンドウマネジャ WindowMaker の作者
Larry Wall 氏: 言わずと知れた Perl の人
takashiさんが前の会社でお世話になっていた先輩PG
Dan J Bernstein氏
中村光さん一とナーシア・ジベリさん
ping作った人
宣伝中止!が就職して数ヶ月しかお世話にならなかった先輩
金子勇さん(通称47氏)
タネンバウム先生
LHAを作った吉崎栄泰さん

以上。
_________________
#「やらない」と「出来ない」を混同してはならない
もしもし
ぬし
会議室デビュー日: 2004/10/15
投稿数: 280
投稿日時: 2005-10-27 19:21
MSX 世代な方へ:
米屋のチャチャチャ氏を挙げてみるテスト。
るぱん
ぬし
会議室デビュー日: 2003/08/01
投稿数: 1370
投稿日時: 2005-10-27 20:39
るぱんです。

タネンバウム先生も、クヌース先生もでておられるので、悩みました。
そこで、名前は知らないのですが、

Ctrl+Alt+Deleteを発明した人

をあげてみます。
Gio
ぬし
会議室デビュー日: 2003/11/28
投稿数: 350
お住まい・勤務地: 都内から横浜の間に少量発生中
投稿日時: 2005-10-27 20:44
引用:

もしもしさんの書き込み (2005-10-27 19:21) より:
MSX 世代な方へ:



もうちょっと前の世代な方へ:
芸夢狂人氏の名前を挙げてみるテスト。

# そう言えば中村光一氏も、コンテストの優勝から今の職業まで一本の道を進まれている方ですね
117
ベテラン
会議室デビュー日: 2005/05/09
投稿数: 94
お住まい・勤務地: 大阪府
投稿日時: 2005-10-27 21:14
結城浩氏に1票.

#架空の人物もOKならE.HOBAこと帆場暎一にも1票をば
_________________
# Future Is On Fire !

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)