- PR -

尊敬するプログラマ

投稿者投稿内容
にわとり
ベテラン
会議室デビュー日: 2001/08/30
投稿数: 70
投稿日時: 2005-10-29 21:22
プログラマーといえないですが、尊敬する集団。

生活に欠かせない、これらのプロダクトを作った人達。

・Excel 5.0。
・Unix。
・blog。関連して、perl。
・いーさねっと。
・Windows NT & Windows 95
・P1EXE。
・Tera Term。
・紙2001
・マウスのホイール。

少し趣味の世界。
・64のゼルダ。マリオ。
・OS-X。そしてNeXT
・アマゾン
あつしfx
大ベテラン
会議室デビュー日: 2002/04/08
投稿数: 104
お住まい・勤務地: XPできるところ
投稿日時: 2005-10-31 01:43
NerdTVに出てくる人。
といいつつ見てません。
魅力的な人やコンテンツが多いのですが、なかなか時間が取れなくて。
せめてBill JoyやSteeve Wozniakはちゃんと見たいです。
_________________
http://aglabo.com/ @Homepage
http://furukawa-select.com/mt/ @Blog
らい
大ベテラン
会議室デビュー日: 2005/08/02
投稿数: 159
お住まい・勤務地: 東京都と千葉県のさかいめ
投稿日時: 2005-10-31 09:54
尊敬と若干ニュアンスが違うかもしれないが、
未だに使い続けているツールを提供してくれた方々。

自分の場合、

  • Ko-Window
  • mint(某所では「すい〜とみんと」と呼ばれているらしいが)

ですな。

# いずれもX68kのものです。念のため。

_________________
一寸先は闇
安定してるシステムって言ったじゃん(泣)
こくぼ
大ベテラン
会議室デビュー日: 2003/08/11
投稿数: 229
お住まい・勤務地: 国境の南、太陽の西。
投稿日時: 2005-11-08 01:10
こんにちは。

みなさん、たくさんの書き込みをありがとうございます〜^^
まさかこれだけの人がぼくの道楽にお付き合いくださるとは思っていませんでした^^;;

当初の予定だと、このスレッドで名前が挙がった人をピックアップして
投票スレッドを新たなに作ったら面白いかなあ、、なんて考えてました。
でも、やっぱりそれを行うには人数が多すぎますね^^;;

プログラマの定義云々という話も出てましたが、
ぼくの考えでは(設計でも実装でも)この業界に携わる人なら
プログラマと名乗って良いんじゃないかと思ってます。

大事なのは、自分たち1人1人が1人のプログラマーだと
自覚(誇り)を持つことなんだと、ちょっとばかり思いました。

このスレッドに書き込んでくださった方と、ご覧いただいた方に感謝しますm(_ _)m
Enjoy Programming!

_________________
『Life's rich Tapestry!!』

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)