- - PR -
スマートクライアントのアクセス制御について
1
投稿者 | 投稿内容 |
---|---|
|
投稿日時: 2005-10-27 11:48
こんにちは しばた と申します
ノータッチデプロイメントにてWebサービス越しにDBへ アクセスするようなコードを書いています。 DBに登録されたユーザー情報を使って パラメータなどを設定してやる必要がありWindows認証にて アカウント名の取得を行いたいのですが 実行ファイル[testForm.exe]よりWebサービス[webSrv.asmx]にアクセスすると 「System.Net.WebException: HTTP ステータス 401: Access Denied で要求が失敗しました。」 というメッセージが現れデータの取得などができません なお、IEよりアクセスするとエラーは発生せずに正常に表示がされます。 認証についてクライアント側に何らかのコードを実装する必要がありそうですが よくわかりません 以下の環境にて [環境] Windows2000 Professional IIS5.0 VB.net2003 c:\Data\test.mdb 以上のファイルを「http://localhost/testApp」に設定し c:\inetpub\wwwroot\testApp\webSrv.asmx c:\inetpub\wwwroot\testApp\testForm.exe Web.Configの認証には <authentication mode="Windows" /> <authorization> <allow users="*" /> <!-- 全ユーザーへの許可 --> <deny users="?" /> <!-- 全ユーザーへの許可 --> </authorization> IISのフォルダ[testApp]設定は 匿名アクセス =FALSE 統合Windows認証 にて設定してます [ メッセージ編集済み 編集者: しばた 編集日時 2005-10-27 11:49 ] |
1