- PR -

System.Webなどの名前空間にDLLを作りたい

投稿者投稿内容
じゃんぬねっと
ぬし
会議室デビュー日: 2004/12/22
投稿数: 7811
お住まい・勤務地: 愛知県名古屋市
投稿日時: 2005-10-27 19:35
引用:

eos b400さんの書き込み (2005-10-27 19:23) より:

その「参照の追加」と同じことを、VSの環境を使わずに(テキストエディタだけで)書くにはどのようにすればいいのでしょうか?


メモ帳などで vbproj ファイルを開けば答えは見えると思います。

_________________
C# と VB.NET の入門サイト
じゃんぬねっと日誌
どっとねっとふぁん
ぬし
会議室デビュー日: 2005/02/23
投稿数: 935
投稿日時: 2005-10-27 22:08
引用:

eos b400さんの書き込み (2005-10-27 19:23) より:

今「参照の追加で出来ました」と書きましたが、その「参照の追加」
と同じことを、VSの環境を使わずに(テキストエディタだけで)書くには
どのようにすればいいのでしょうか? 今はVSの環境を使わずに開発を
してますので。(納品の形態がそうらしいので) importsは全然違う
みたいで。



VSの環境を使わずに、ってどんなコード書いてます?
インラインコードだったらimportsでいけるはずだけど。。。
コードビハインドで書いてるときはcsやvbファイルをコンパイルするときに
参照するdllをきちんと教えてあげないといけません。

でもコードビハインドで書いてるんだったら、VS使って作成して
納品するときに必要なファイル(aspxとbinフォルダのdllぐらい)を
納品すればいいだけのはずだしな。。。
きくちゃん
ぬし
会議室デビュー日: 2003/08/01
投稿数: 854
お住まい・勤務地: 都内某所
投稿日時: 2005-10-28 06:54
引用:

きくちゃんの書き込み (2005-10-27 18:56) より:
GAC のアセンブリは、公開キー トークンを含む厳密な名前に基づいて参照されるからですね。


って、そうか、別に同じ名前のアセンブリを作っても参照されない、という話じゃなかったんですね…。

引用:

eos b400さんの書き込み (2005-10-27 19:23) より:
してますので。(納品の形態がそうらしいので) importsは全然違う


それはもしかして、納品先で「メモ帳一つでもメンテナンスできるように」とかそういう条件だったりします?
#でも、GAC に配置する バイナリは OK? …ってことは、「画面系だけは弄れるように」って事なのかな。

引用:

どっとねっとふぁんさんの書き込み (2005-10-27 22:08) より:
インラインコードだったらimportsでいけるはずだけど。。。


いや、その場合でもコンパイラに対して参照指定をしてやらないと↓ NG みたいですよ。

<%@ Page Language="vb" CompilerOptions='/R:"c:\windows\assembly\GAC\System.Data.OracleClient\1.0.5000.0__b77a5c561934e089\System.Data.OracleClient.dll"' %>
eos b400
会議室デビュー日: 2005/10/27
投稿数: 5
投稿日時: 2005-10-28 14:47
>どっとねっとふぁんさん

インラインで書いてます。
importsでいけると思ったんですが、うまくいきません。
ちなみにVSの環境で普通のアプリ(ASPではない)だと
importsできちんとGACのDLLが出てくるのですが。。
プロジェクトファイルもテキストで見ました。Referenceの箇所
が該当するかと思いますが、これをVSの環境を使わないで
書く方法をちょっと探してみます。

>きくちゃんさん
>納品先で「メモ帳一つでもメンテナンスできるように」とかそういう条件だったりします?

そうです。表示系がメインのそんなに複雑ではないシステムです。
DBのユーテリティDLLが他のアプリからも使う可能性があるので、
共通にアクセスできる場所に置きたいという感じです。
CompilerOptionsを試してみます。
たつごろー
ぬし
会議室デビュー日: 2004/10/25
投稿数: 496
投稿日時: 2005-10-28 14:59
引用:

DBのユーテリティDLLが他のアプリからも使う可能性があるので、
共通にアクセスできる場所に置きたいという感じです。


これはやめたほうがいいです。
バイナリーを共有してもたいした得になりません。
プロジェクト毎に必要なDLLを管理しましょう。

_________________
たつごろー
codeseek
こみゅぷらす
ya
大ベテラン
会議室デビュー日: 2002/05/03
投稿数: 212
投稿日時: 2005-10-28 15:29
普通 web.config だと思うけどなぁ

あ、あった。
assemblies 要素

GACやbinに置くのならdependentAssemblyはいらないはず
どっとねっとふぁん
ぬし
会議室デビュー日: 2005/02/23
投稿数: 935
投稿日時: 2005-10-28 15:55
> >納品先で「メモ帳一つでもメンテナンスできるように」とかそういう条件だったりします?
> そうです。表示系がメインのそんなに複雑ではないシステムです。

だったらdllの部分もいっそソースをそのまま置いてしまったら?
SrcとInheritsの属性で実行時にコンパイルしてくれるし。
http://dotnetfan.org/forums/51/ShowPost.aspx

> DBのユーテリティDLLが他のアプリからも使う可能性があるので、
> 共通にアクセスできる場所に置きたいという感じです。

たつごろーさんもいうようにGACに入れとくのはどうかと思います。
もしこのDLLをメンテナンスするとなったら結構面倒だと思いますけど。
きくちゃん
ぬし
会議室デビュー日: 2003/08/01
投稿数: 854
お住まい・勤務地: 都内某所
投稿日時: 2005-10-28 16:36
yaさん、こんにちは。

引用:

assemblies 要素


それ、プライベート・アセンブリ以外は無効な気が…。

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)