- - PR -
ノートンのアンインストール
1
投稿者 | 投稿内容 |
---|---|
|
投稿日時: 2005-11-05 03:22
いつもお世話になります。 WindowsXP SP2です。
ノートンのインターネットセキュリティをアンインストールしました。 コントロールパネルの”変更と削除からしたのですが、最初にLiveUpDateをアンイストしようとしたら、 ”ほかのノートン製品があるのが見つかったので、それらをアンインストールしてからの方がよいでしょう。” みたいな感じのメッセージが出たので、まずは”Internet security”をアンインストールしました。 で、再度LiveUpDateをアンインストしようとしたら再び同じメッセージが出ましたが、他の項目が見当たらなかったのでLiveUpDateをアンインストールしてしまいました、、、。 (無知でした、、。) でもアンインストールはできました。 この時LiveUpDateが見つけた”他のノートン製品”はいったい何だったのでしょうか? その後で気になったので”RegCleaner"を使って調べるとsymantecの名前でRegistryEntryが残っていたのでこれを削除したのですが、これのことだったのでしょうか? 残骸が残っていると後々問題があるようなので気になっています。 今現在はAvastを入れていますが一応ちゃんと動いているようです、、、ということは問題ないと思ってよいのでしょうか? よろしくお願いします。 |
|
投稿日時: 2005-11-05 08:42
Internet security アンインストール後に再起動をした上で、
LiveUpDate をアンインストールしようと試みましたか? _________________ C# と VB.NET の入門サイト じゃんぬねっと日誌 |
|
投稿日時: 2005-11-05 13:45
動作しているなら問題はないのでは?
不安であれば、Symantecのサイトにアンインストールツールもあるので、その使用も検討されてはいかがでしょうか? |
|
投稿日時: 2005-11-05 23:10
たつさん、じゃんぬねっとさんありがとうございます。
なるほど、再起動、、、ん、んん、やったかどうか覚えていません、、。 CPの方から促されていればやったと思いますが、、、やらなかったかも。 だからですかぁ、、。 たつさんのおっしゃるアンインストールツールも見たのですが、どうもアンインストール時にエラーが出てアンインストールできない場合のツールと思ったのですが。 じゃんぬねっとさんの言われるように再起動していれば”他のノートン製品”は見つからなかったかもしれないし、辰さんの言われるようにとにかく今のところ動いてるし、とりあえずこのまま様子を見ます。 どうもありがとうございました。 |
|
投稿日時: 2005-11-06 02:15
すみません!! 今見たら”たつさん” が"辰さん”になっていました、、。
|
1