- - PR -
ASP.NETからexe起動
1
投稿者 | 投稿内容 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
投稿日時: 2005-11-29 14:59
いつもお世話になっております。
現在、asp.netからshellであるexeを起動しております。 手又はコマンドで、そのexeを起動すると期待する結果が得られる のですが、asp.netからshell起動した場合は期待する結果が得られません。。。 ・期待する結果 exeが起動され、起動時の引数が他システムに登録される ・現状 shell起動の場合、exeは起動しているが他システムに値が登録されない 既に設定している内容 @aspnetをフルコントロールにして対象のexeにアクセス権限を付与しています。 AMicrosoft .NET Framework 1.1 ウィザードで対象のexeの信頼度を上げました。 まだ、設定等不足しておりますでしょうか。どうかヒント等ご教授願えませんで しょうか。 | ||||||||
|
投稿日時: 2005-11-29 15:20
"他システムに登録"というのは、具体的にはどういった動作ですか? データベースにUPDATE文を投げるということですか? どこが問題なのか、もっと細かく切り分けてみてはどうでしょうか。 exeが実行できていないのか。他システムに接続できないのか。(例えば)SQL文が実行できないのか。 など。 | ||||||||
|
投稿日時: 2005-11-29 17:43
技術系メーリングリストで質問するときのパターン・ランゲージでも読んでください。
・「あるexe」とは何者ですか? ・「あるexe」のどこの行で、どのようなエラーが起こっているのですか?あるいは正常終了しているのですか? ・「他システムに登録される」とは、どういう状態のことですか? [/quote]
「あるexe」のアクセス許可を変更して、ASP.NETユーザーに対してフルアクセス権を持たせたという意味?ということは「あるexe」はASP.NETユーザー権限で動作しているわけですよね。「あるexe」が必要としている各種リソースでは、ASP.NETユーザーにアクセス権が与えられているのですか? |
1