- PR -

ClickOnceとユーザ認証について

1
投稿者投稿内容
電波くん
会議室デビュー日: 2003/10/30
投稿数: 11
お住まい・勤務地: 東京都千代田区
投稿日時: 2005-12-13 18:33
ClickOnceとプロキシのユーザ認証についてお聞きしたいのですが、

現在、お客さんの環境でURLフィルタリングソフトを導入し、利用しています。
これは、HTTPアクセスを実行すると、ユーザとパスワードを要求するようなソフトでもあります。
※Basic認証のダイアログのような認証ダイアログが表示されます

次に、ClickOnceの手順としては、以下のようになると認識しているのですが、

 1.ブラウザでClickOnceのリンクをクリック
 2.セットアップファイルがサーバとクライアントのバージョンを比較
 3.もし、バージョンに違いがあればアップグレード
 4.ローカルにインストールされたプログラムが起動

「1」のブラウザと「4」のプログラムではユーザ認証ダイアログが表示されたり
プログラム内で自動的にユーザ認証を行うことで、認証は可能なのですが、
「2」のセットアップファイルがバージョン比較を行うのと、「3」のアップグ
レードでユーザ認証することができませんでした。

エラーの内容としては、

 HTTP エラー 407. プロキシの認証が必要です

というような内容です。

これらの問題を解決できる方法をご存知の方、ご教授よろしくお願い致します。

環境:Visual Studio 2005
電波くん
会議室デビュー日: 2003/10/30
投稿数: 11
お住まい・勤務地: 東京都千代田区
投稿日時: 2005-12-14 10:44
追加です。

よく考えてみると、もしClickOnceのバージョンチェックが認証越えできないとすると、
Form認証などの認証後にアクセス可能な場所に
ClickOnceのプログラムを配置することができないということなのでしょうか。
電波くん
会議室デビュー日: 2003/10/30
投稿数: 11
お住まい・勤務地: 東京都千代田区
投稿日時: 2005-12-14 18:12
ご報告です。

どうやら、ClickOnceはプロキシの認証をサポートしていないようです。
将来的なバージョンで解決するそうです。

▼ClickOnce through Proxy with Authentication - MSDN
http://forums.microsoft.com/MSDN/ShowPost.aspx?PostID=148838&SiteID=1

>現在、お客さんの環境でURLフィルタリングソフトを導入し、利用しています。
>これは、HTTPアクセスを実行すると、ユーザとパスワードを要求するようなソフトでもあります。

お客さんに相談して、ClickOnceでアプリケーションを配布するなら
特定のサーバ(ClickOnceでアプリケーションを配布するサーバ+ディレクトリ)
URLに対しては、認証を要求しないように設定できないか、確認・検討してみようと思います。

また何かわかりましたら、こちらでご報告させていただこうかと思いますが、
今のところ、このような方向で進めていきたいと考えています。

色々と お騒がせしました+ありがとうございました

[ メッセージ編集済み 編集者: 電波くん 編集日時 2005-12-14 18:18 ]
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)