- PR -

社員のストレスと情報漏洩

投稿者投稿内容
徳川豪康
会議室デビュー日: 2006/03/25
投稿数: 5
投稿日時: 2006-03-26 14:19
もちろん金銭面での優遇があります。
正社員をとりまとめである上級職へシフトすると
基本給10%増しになります。

いままでやってきたことをこんな形で評価されるのはいやだと思った
一部の人間の仕業なのでしょうか?
士気は一気に低下しました。
モラルを取り戻すにはどうしたらよいでしょうか?
kaz
ぬし
会議室デビュー日: 2003/11/06
投稿数: 5403
投稿日時: 2006-03-26 15:40
引用:

徳川豪康さんの書き込み (2006-03-26 14:19) より:

モラルを取り戻すにはどうしたらよいでしょうか?


とりあえず会社が方針を撤回する必要があるのでは?
かつのり
ぬし
会議室デビュー日: 2004/03/18
投稿数: 2015
お住まい・勤務地: 札幌
投稿日時: 2006-03-26 17:41
決定について問題があれば、撤回すればよいのです。
常に会社に都合のいいようにはいかないでしょうし、会社の自己責任でしょう。

モラルの低下と仰いますが、落書きは立派な器物損壊に該当します。
どうしても強行したいのであれば、具体的な被害がわかっている以上、
会社の顧問弁護士等と相談してください。

このような問題を掲示板で相談することや、
落書きをモラルの低下程度にしか受け止めないことを、
とてもに不思議に思います。
Ban
会議室デビュー日: 2006/01/28
投稿数: 7
投稿日時: 2006-03-26 19:19
お話を聞く限り、全員を一括で「上級」に繰り上げたからといって、
それをもって個人が「評価された」とは見えないという気がします。

(やりがい重視の)担当者の幸せと、会社の考える幸せが違うのでしょうし、
上のような担当者からすれば「会社的に利幅が大きいのでこうします」といわれて、
今のヤリガイをとられる(か、より不安定な立場になる)事の方が、
10%の賃上げよりつらいのでしょう。


また、下級職から上級職とか言う名前が付いてますが、内容を見る限りでは実質、
技術職→営業職への転属っぽいですから、担当が「技術屋さん」な程、
抵抗を覚えるのではないかと思います。

もちろん、抵抗≠落書きですが、賃上げを問わず技術職→管理職でも抵抗を
覚える人は結構いますし、それでその人の士気が落ちることもよくあります。
# 会社的には良かれと思って提案したことだとしても。また、内面の葛藤だったとしても。
まして、全員を、いっせいに営業職にしようとすれば、(直接的な行動にはでなくても)、
各所で士気低下の嵐が吹き荒れるのは、ある意味当然と思われます。


会社が方針撤回でもしない限り、士気は当面戻らないでしょう。
そして、今から方針撤回しても多分完全には戻らないでしょう。
そういうデメリットを考慮したうえでの決定だったのでしょうから、
士気低下自体は仕方ないものと思われます。(落書き云々の問題などは別として)


きっと、自分を切り替えられない人は辞めるなりするでしょうから、
自分を切り替えられた(別に技術には拘りがない/納得した/納得せざるをえない)人
だけが残った後は、それなりに状況は安定するかもしれません。

こういうときは、現場的に優秀な人ほどあっさりと辞めたりすると思いますので、
トイレに落書きしてるような人は燻って残留してそうな気もしますが、
この段になってしまえば、落書きするような人の処分も動揺を誘ったりしないでしょう。
_________________
Ban
coasm
大ベテラン
会議室デビュー日: 2001/11/26
投稿数: 237
投稿日時: 2006-03-26 21:17
「利益を上げるには技術より営業」という短絡的な判断なのかもしれませんが、
それを強行すると、本当の技術スキルを持ったひと(転職先には困らない)が
真っ先に会社を辞めてしまって、困ったときの「相談相手」や「火消し」を
務められる人がいなくなるように思います。

営業職の正社員と(安い)単価で集めた外注の実装部隊でこなせるような仕事
ばかりならば会社としての利益は上がるでしょうが、火を吹いたプロジェクトは
どうするのでしょう?

トイレに落書きをしている場合でもなければ、それを単なる「士気の低下」と
憂えている場合でもありません。

スレ主さんが会社の組織改革の意義を正しく認識しておられることを前提とするなら、
「会社として真っ当な経営判断ができない状態」をこそ問題視すべきでしょう。
Ban
会議室デビュー日: 2006/01/28
投稿数: 7
投稿日時: 2006-03-26 23:06
coasm さんに同意。

もしも、影の功労者の存在も知らずに、
「ウチの営業は火の噴くようなプロジェクトは取って来ない」とか
言ってたりする会社だと、激しい危険臭が…。
# こういう相談とかって、上層部がきちんと把握してるか疑問ですし。

スレ主さんが上層部に物申せるような立場にいるのかはわかりませんが、
現状を憂う人や実力のある人がみな辞めてしまって(低い水準で)安定する、
というのが、一番ありそうな展開だと思います。

もしも管理職などにあるなら、少しでも残ってもらえるように
必要な人材に個別に事情を説得して回るとか…効果の程はわかりませんが、
人望がものを言うかもしれません。

そうでなく、困惑する同僚や先輩などを眺めている状況であるなら、
いろいろ考えておいた方がいい状況かもしれません。

いずれにしても、茨の道になるような予感が…。
_________________
Ban
じゃんぬねっと
ぬし
会議室デビュー日: 2004/12/22
投稿数: 7811
お住まい・勤務地: 愛知県名古屋市
投稿日時: 2006-03-27 09:43
引用:

徳川豪康さんの書き込み (2006-03-26 13:59) より:

会社の言い分では、正社員を上流職へシフトすることが社員の幸せといいます。


なるほど。

確かに一方的ではあるが、待遇は良くなるわけで、
いやがらせ・冷遇と評価できないという点で難しいところですね。

しかし職場の環境が大きく変わる (職種までも変わる) というのは、
労働者にとってかなり大きな変化と受け取れますから、普通は事前協議とかするんですが...
労組がないと普通にしないものなんでしょうか。

_________________
C# と VB.NET の入門サイト
じゃんぬねっと日誌

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)