- - PR -
VS2005でのAddinについて
1
投稿者 | 投稿内容 |
---|---|
|
投稿日時: 2006-07-18 20:38
sinhと申します。
現在、 Visual Studio 2005 Professional Edition の環境にてステップカウンタをインストールしようと思い、 Line Counter - Writing a Visual Studio 2005 Add-In [http://www.codeproject.com/useritems/LineCounterAddin.asp] からmsiをダウンロードしてきてインストールしたのですが、 メニューからツール→アドインマネージャを実行しても 一覧に表示されません。 microsoftの アドインの登録[http://msdn2.microsoft.com/ja-jp/library/19dax6cz.aspx]なども 参考にしたのですが、設定として何がたりないのか 不明なままです。 どのように設定をおこなったらよいかご教授お願い致します。 |
|
投稿日時: 2006-10-19 21:53
3ヶ月以上の遅レスなのでもうsinhさんも解決済みかもしれませんが...
LineCounterAddinをインストールしたユーザと実行しているユーザが異なっていませんか? MSDNのリンク先では.Addin ファイルが 「Documents and Settings¥All Users¥My Documents¥Visual Studio 2005¥Addins」 なんて見たこともないフォルダに配置されていても動作するようなことが書かれていますが、そのようなフォルダを作成して.Addin ファイル(とLineCounterAddinフォルダ)を配置してみましたが動作しませんでした。 (LineCounterAddinのインストーラにも「Every One」- 全てのユーザーなんて選択肢があるのでたぶんsinhさんはどのユーザで実行してもOKと思われたのではないか と) どうしてもインストールしたユーザと実行しているユーザが別でないと困るのならリンク先にも書かれているようにアドインはXCOPYライクなのでインストールしたユーザのMy Documents¥Visual Studio 2005¥Addins配下の「LineCounterAddin」フォルダ(配下全て)とLineCounterAddin.AddInを実行しているユーザの当該フォルダにコピーすれば動作するようです。 (確認済み ↓な感じ) Documents and Settings ┗Administrator(実行するユーザ) ┗My Documents ┗Visual Studio 2005 ┗Addins ┣LineCounterAddin.AddIn ┗LineCounterAddin ┗en-US LineCounterAddinは実用性も高いし、ソースそのものもアドインサンプルとして有用ですね。 私もアドイン作成中に調べ物をしていてLineCounterAddinを見つけ、そこからこのスレにたどり着きました。 ただ残念なのはLineCounterAddinは結果を画面にしか出さないようなので拙作のControlTrapper などでCSVに出すともっといいですよ(ちょっと宣伝) |
1