- - PR -
CreateProcessについて
1
投稿者 | 投稿内容 |
---|---|
|
投稿日時: 2006-08-14 13:32
.NET2003 VC++にて開発を行っています。
CreateProcessを使ってバッチファイルを起動しようとしていますが、 なかなかうまくいきません。 デバッグを実行すると、 'System.NullReferenceException' のハンドルされていない例外が test.exe で発生しました。 というエラーダイアログがでてしまいます。 ちなみにCreateProcessの第二引数に渡してある文字列を コマンドプロンプトを開いて入力すると、正常に起動できます。 コマンドプロンプトで動作するのと同じように CreateProcessでもやりたいのですが、どうしたらよいでしょうか。 どなたかご教授ください。 ////////////////////////////////////////////////////////////////// ZeroMemory(&si, sizeof(si)); ZeroMemory(&pi, sizeof(pi)); si.cb = sizeof(si); CreateProcess(NULL, _T("\"C:\\Documents and Settings\\xxx\\デスクトップ\\xxx\\bin\\xxx.bat\" start"), NULL, NULL, TRUE, NORMAL_PRIORITY_CLASS, NULL, NULL, &si, &pi); CloseHandle(pi.hProcess); CloseHandle(pi.hThread); ////////////////////////////////////////////////////////////////// |
|
投稿日時: 2006-08-15 13:04
いつもお世話になっております、
多分ですが... 第1引数には、コマンドプロンプト(cmd.exe)を指定して、 第2引数には、コマンドライン引数として使用する引数(batファイル名) を与えるのではないでしょうか? 以上、お忙しいとは思いますが、よろしくお願いいたします。 |
|
投稿日時: 2006-08-15 15:29
リファレンス リンク。
CreateProcess 関数 パラメータのところを参照。 _________________ C# と VB.NET の入門サイト じゃんぬねっと日誌 |
1