- PR -

【質問】DataReader 使用中の DB検索について

投稿者投稿内容
R・田中一郎
ぬし
会議室デビュー日: 2005/11/03
投稿数: 979
投稿日時: 2006-08-25 18:52
引用:

ひろれいさんの書き込み (2006-08-25 17:16) より:
>どっとねっとふぁんさん

なるほど!
DataReader を2個用意するという手もありますね。
どうして思いつかなかったんだろう・・・orz



ここを読むまで、方法論的な話題だと思っていました orz


引用:

ぽぴ王子さんの書き込み (2006-08-25 17:33) より:

# ハマちゃ…R・田中一郎さんと同じ考えでしょうか


今風な書き方って気がするんですが、テーブルがでかいと Fill で重くなるのがたまにきずですね。
(この不自然な間違え方に、陰謀めいたものを感じるのですが^^;)

引用:

きくちゃんさんの書き込み (2006-08-25 18:20) より:
引用:

ぶさいくろうさんの書き込み (2006-08-25 16:55) より:
俺ならこう書く。
While (oReader.Read())


しまった。こう書いてる。
Do While oReader.Read()

更に関係ないけど、False である事を期待する場合は
式 = False
じゃなくて
(Not 式)
って書いてます。


あくまで好みの問題だと思いますが、この手の標準的な書き方って無いんですかね?
ひろれい
ぬし
会議室デビュー日: 2006/03/02
投稿数: 486
お住まい・勤務地: 万博開催地
投稿日時: 2006-08-25 20:07
>R・田中一郎さん

私の場合で言えば、2次検索するテーブルのデータは数十件でした。
なので、配列に持って、その中で検索すればいいじゃん、と安易に考えました。
みなさんがおっしゃるように、データ件数によって方策は変わりますね。

>ぽぴ王子さん

ココは、釣堀ではありませんw
(その意図はない、というのが正解ですか)

検索&テーブル保持派が、2票ですね。
でも、ロジックが冗長気味になりませんか。

テーブル検索→DB検索→テーブル設定 ですよね。

If 〜 End は、自分で書く時は必ずそう書くんですが、オブジェクトの解放部分だけは、パクっ・・・参考にさせてもらったソースがそうだったため、そのままでした(^_^;)
記述法は、統一した方がいいんでしょうね。
私は、バラバラはさすがにマズいですが、この程度ならいいかな、と甘くみています。

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)