- - PR -
Visual Studio 2005 で、.NET Compact Framework カスタムコントロールを作成するとデザイン画面で正しく表
1
投稿者 | 投稿内容 |
---|---|
|
投稿日時: 2006-08-31 17:24
まず、下記のサイトの通りに、カスタム コントロールとそれをテストするサンプルプログラムを作成します。
http://www.microsoft.com/japan/msdn/thisweek/300x10/phase2/customcontrol/cs.aspx で作成されたUserControl1.csに なんでもいいのでDllImportの定義を追加します。 using System.Runtime.InteropServices; [DllImport("coredll", EntryPoint = "keybd_event", SetLastError = true, CharSet = CharSet.Unicode, CallingConvention = CallingConvention.Winapi)] public static extern int keybd_event(byte vk, byte scan, short flags, short extra); それをコンパイルしてテストプログラムで表示をみるとクラス名が表示されるだけに なってしまいます。DllImportの記述をコメントアウトしてみると正常に表示されます。 実機では正常に動作します。 おそらくDllImportで記述したdllが存在しないとだめとかだと思うんですけど これを回避する方法をご存知の方がいらっしゃいましたらご教授いただけると幸いです。 |
|
投稿日時: 2006-09-08 12:22
解決したので自己レスします。
DesignTimeAttributes1.xmtaに 下記の記述をすることにより表示されるようになりました。 <DesktopCompatible>true</DesktopCompatible> |
1