@IT情報マネジメント会議室は、2009年4月15日に新システムに移行しました。
新たに書き込みを行う場合には、新しい会議室をご利用ください。
- PR -

開発期間が短いと仕事の難易度を低く見られてしまいます

投稿者投稿内容
未記入
会議室デビュー日: 2006/10/19
投稿数: 2
投稿日時: 2006-10-19 18:59
なにがいいたいかと申しますと、実装側から
「よい設計」と「悪い設計」の差を数値で表現してSEを説得させるにはどうしたらよいか。

品質の保持はもちろんのこと、
基本設計の段階で時間を掛け、仕様変更を考慮した設計をしました。
SE(と呼ばれるひと)に利点を説明しましたが
説明下手もあり納得していただくことはできませんでした。

しかし、その後の仕様変更に対して、迅速に対応することが実証できました。
納得していただけるだろうと再度、説明をしたのですが
仕事が易しすぎる、大した仕事をしていないからすぐに終わるのだ、との非難でした。

実装者からの説明は、
データデザインやデザインパターンを用いることによる柔軟性とその恩恵。
FP法による規模計測。
です。
ぶさいくろう
ぬし
会議室デビュー日: 2005/11/22
投稿数: 1232
お住まい・勤務地: 川崎市(は俺も含めてロクな人間が住んでないよw)
投稿日時: 2006-10-19 19:09
引用:

未記入さんの書き込み (2006-10-19 18:59) より:
仕事が易しすぎる、大した仕事をしていないからすぐに終わるのだ、との非難でした。


この意見。あながち間違いではないと思うが。
ひら
ぬし
会議室デビュー日: 2005/03/04
投稿数: 260
投稿日時: 2006-10-19 21:09
引用:

未記入さんの書き込み (2006-10-19 18:59) より:
「よい設計」と「悪い設計」の差を数値で表現してSEを説得させるにはどうしたらよいか。


「数値化して示せ」と言われてしまったのでしょうか?
通常業務をしながら、これを実証するのはなかなか困難と思います。
設計が実装の工数に大きく影響することは間違いないのですが、
SE(と呼ばれるひと)にその実感がないため、理詰めで説明しても
なかなか納得してもらえないと思います。むしろ設計が悪いと言われたと
思い、気を悪くしてしまったのではないのでしょうか?
#工数を管理するのはPLだと思いますが
方法論が確立していたり、ツールでの工数短縮などの恩恵を受けられる
実装に比べて、設計はいまだにほとんど地道な手作業と時間のかかる
打ち合わせの連続で占めています。設計の時間が短縮されるのならば
ともかく、SE(と呼ばれるひと)は実装の話をされても、よくわからなかった
のではないでしょうか?

デザインパターンの良さは未記入さんはよく理解されていると思います。
ご自身が設計をするチャンスが来たら、いままで培った知識をフルに活用
して柔軟なシステムを作り上げるのが良いのではないでしょうか?
加納正和
ぬし
会議室デビュー日: 2004/01/28
投稿数: 332
お住まい・勤務地: 首都圏
投稿日時: 2006-10-19 21:29
引用:

未記入さんの書き込み (2006-10-19 18:59) より:

仕事が易しすぎる、大した仕事をしていないからすぐに終わるのだ、との非難でした。




何が問題なのでしょうか。
「非難」されること?させとけばいいのに。ばじとーふー(苦笑)って感じでいれば。
「お金がいただけない」こと?それは難易度とは関係ないですよね。
「100万です」って自分が言って相手(SE)が納得したのに、難易度が簡単そうだから
払わないとかなら問題です。
でもそれはいくら「良い設計」を数値化しても納得しないと思いますけど。
「評価が上がらない」こと?いいじゃん、そんな会社、さっさと辞めれば。
まさか「説明しないとくび」とか。それは確かに問題ですが。。。
そうではないでしょうから。

ということでよい設計を数値化するのに苦心するより、
問題に対処したほうがいいと思いますけど。

引用:

実装者からの説明は、
データデザインやデザインパターンを用いることによる柔軟性とその恩恵。
FP法による規模計測。
です。



それは無理があります。私でもその方向からは素人(従業員というか
普通の会社員。NOTソフトウェア技術者)への説明は困難です。

素人へは、専門用語を使ってはいけません。

なぜか同じ仕事をしていることになってるのに、素人のほうが給料が
高い可能性が高いのですから、実装する人がいなくなるわけです(苦笑)。
kuma
大ベテラン
会議室デビュー日: 2004/02/25
投稿数: 110
投稿日時: 2006-10-19 22:26
引用:

未記入さんの書き込み (2006-10-19 18:59) より:

品質の保持はもちろんのこと、
基本設計の段階で時間を掛け、仕様変更を考慮した設計をしました。
SE(と呼ばれるひと)に利点を説明しましたが
説明下手もあり納得していただくことはできませんでした。


ここまでで役割は終わっているような・・
それが認められなかった(説明下手であったとしても)
後の選択肢としては
・求められるまま設計し直す
・仕事を破棄する
のどちらかじゃないですか?(後者は独り身でないと選択困難ですが)
かつのり
ぬし
会議室デビュー日: 2004/03/18
投稿数: 2015
お住まい・勤務地: 札幌
投稿日時: 2006-10-19 22:34
担当SEの足元を見るくらいの、したたかさも必要かなと思います。

設計がきれいなのは、別に説明する必要も無くて、
見積もりの要求が行われたら、実際に世間相場で見積もればいいと思います。
設計によって得られたマージンは、自分のために大事にしておきましょう。

数字でしか判断できないゲーム脳な方々に対して、
真面目に相手してたらキリがないと思いますよ。
ラフィン
ぬし
会議室デビュー日: 2002/05/23
投稿数: 809
お住まい・勤務地: 外野
投稿日時: 2006-10-19 22:48
引用:

kumaさんの書き込み (2006-10-19 22:26) より:

ここまでで役割は終わっているような・・
それが認められなかった(説明下手であったとしても)
後の選択肢としては
・求められるまま設計し直す
・仕事を破棄する
のどちらかじゃないですか?(後者は独り身でないと選択困難ですが)


 自分の職場環境を良くする為に自ら努力を続ける、って選択肢はないんですか。
 気楽でいいですね。

引用:

未記入さんの書き込み (2006-10-19 18:59) より:

説明下手もあり納得していただくことはできませんでした。
・・
納得していただけるだろうと再度、説明をしたのですが
仕事が易しすぎる、大した仕事をしていないからすぐに終わるのだ、との非難でした。


 「説明下手」の自覚ありなら少しでも説明上手になりましょう。
 きっとどんな仕事をしてもそれは役に立つと思いますよ。

 また、原則的にいくら正しくても理屈だけでは人は動かせないと考えていた方がよいです。誰でも良いわかるように説明できるようにしましょう。

 同じ仕事を同じ条件で手法をかえて2度開発することはできないですから、その手法でない場合とその手法を用いた場合の統計数値を出してみるのはどうでしょうか?
 数値化すると案外結果は出てないこともありえますしね。

 「業務が忙しくてそんな余裕はない」とおっしゃられるのでしたら、他力本願しかないですからだまって祈っていた方がよいかも。もしくは他の説得手段を考えましょう。

引用:

かつのりさんの書き込み (2006-10-19 22:34) より:

数字でしか判断できないゲーム脳な方々に対して、
真面目に相手してたらキリがないと思いますよ。


 そこまで割り切れるんだったらね。
 「数字で判断するのがゲーム」とか言ってたら簡単につぶれる会社も結構多いと思いますよ。

[ メッセージ編集済み 編集者: ラフィン 編集日時 2006-10-19 22:52 ]
はにまる
ぬし
会議室デビュー日: 2003/12/19
投稿数: 969
お住まい・勤務地: 誤字脱字の国
投稿日時: 2006-10-19 23:15
性能と評価は異なることを理解すればいいんじゃない?

説明下手なのは憶測が多いために、伝える論拠が少ない結果かもしれないよ。

仕事の評価は極めて難しいよ。仕事の評価ができるならその人はGoogle以上の価値があると僕は思うけど。

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)