- - PR -
インストール前に他のプログラムインストール済かどうかのチェックできますか?
1
投稿者 | 投稿内容 | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
投稿日時: 2006-12-27 10:19
開発環境:VS2005
OS ![]() インストール前にPCをチェックして、必要なプログラムインストールしていなければ、インストールを要求し、インストールしてあるでしたら、インストールし続く。 もしできれば、やり方教えていただきませんか。 | ||||||||||||
|
投稿日時: 2006-12-27 11:28
んー。質問の日本語が非常に難しいのですが... とりあえず、 インストーラの実行エンジンにもよりますが、インストールされていれば起動しないか、メンテナンスモード(コントロールパネルのプログラムの追加と削除から呼ばれる画面)で起動するようになっています。 基本的にインストーラは受動的に実行されるものですので、能動的なスタンスをとるということはありません。 能動的なスタンスをとるためには、ログインスクリプトなどで強制的に実行するあるいは、スタートアップなどで自動的に実行するなどが必要です。
ということで、文面からは、「インストーラ」と呼ばれる類のソフトウェアを作成すればよいのではないか?と思われます。 ここでは、インストーラ作成ツールではなく、アプリケーションをインストールする本体でもあるインストーラです。最近では、msi という拡張子をもつものが増えていますが(VSセットアッププロジェクト:VSI や、InstallShield, WiX などが割と有名です)、かならずしも、msi でなければならないということではありません。 究極的な選択肢として、完全自作というものも存在します。 #お勧めはできませんがね。 もう少し、何がやりたいか?を具体的に書いていただけると、私以外も含めいろんな方が反応してくれると思いますよ。 | ||||||||||||
|
投稿日時: 2006-12-27 11:45
という事ですので解読を試みてみます ![]()
この文章の内容は、 1.アプリケーション(以下アプリで統一)Bを実行するためにはアプリAが必要である。 2.なので、アプリBのインストーラでアプリAがインストール済みであるかどうかをチェックしたい。 3.チェックの結果、アプリAが ・インストールされていなければアプリAをインストールするようにメッセージを出して終了。 ・インストールされていればそのままアプリBのインストールを続行。 という事で、聞きたい事はタイトルからして2.のシーケンスに必要である「アプリAがインストールされているかどうかをチェックする方法はあるか?」 であると思われます。
上記のように私は解読しましたので、まさにそのインストーラを作成しているのであろうと思いました。 #なお、申し訳ありませんがこの質問に対する回答は私は持ち合わせておりません。 | ||||||||||||
|
投稿日時: 2006-12-27 13:02
私はHKEY_LOCAL_MACHINEの下のSOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Uninstallを読むようにしてます。前提アプリがどういうキーを作っているかを探らないといけませんが・・
|
1