@IT情報マネジメント会議室は、2009年4月15日に新システムに移行しました。
新たに書き込みを行う場合には、新しい会議室をご利用ください。
- PR -

使う側と使われる側

投稿者投稿内容
からすみ
会議室デビュー日: 2004/11/16
投稿数: 19
投稿日時: 2007-03-12 12:52
http://www.13hw.com/

↑こちらなどが参考になるかもしれません。
加納正和
ぬし
会議室デビュー日: 2004/01/28
投稿数: 332
お住まい・勤務地: 首都圏
投稿日時: 2007-03-12 23:11
引用:

候補生さんの書き込み (2007-03-11 23:07) より:
ITで使う側にまわりたいのですが、どういう役割がありますか。



なんといっても、金に近い側です。

金を取られる側->顧客(資産)
(->ITシステム)->コンサル->SIer->ベンダーor下請中小->偽装請負->....派遣

遠いほど使われる側です。金をむしりとられる側はともかく
コンサルタントが金になるのは、金を生む資産を作れるからです。

ちなみに、顧客が金を取られる側にもなりえます。「資産」として金を生むように
なれば別ですが。昔はコンサルかSIerがITシステムという「負債」を押し付けて
金をふんだくったため「動かないコンピュータ」が多かったらしいです。

いまはどうなんでしょうね。
#いまはそもそも動くはずがないコンピュータだったりして。

。。。ぢゃなくてでしょうか。
たらお
大ベテラン
会議室デビュー日: 2006/12/25
投稿数: 206
お住まい・勤務地: 東京・永代通り
投稿日時: 2007-03-13 09:16
一時期(1990年頃)は、スーパー301条がらみで、米国製の汎用コンピュータを
それなりの台数輸入しなければならないというのがありました。

そこで、386DXベースで汎用マシンを作って、アメリカに輸出して、
買収した現地企業(ユニバックやバローズ)で外装をして、
Made in USA製品として、日本に輸入し直すという施策が取られました。

この汎用コンピュータの受け入れ先は、国内の巨大企業だったり、
巨大農連だったように記憶しています。

こう言った施策をする頭脳が要求されるのが、本来の意味での使う側だと思います。
あとはどう見ても、50歩100歩ですね。一企業人の頭は、下げて何ぼですよ。


_________________
_福田太郎_

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)