@IT情報マネジメント会議室は、2009年4月15日に新システムに移行しました。
新たに書き込みを行う場合には、新しい会議室をご利用ください。
- PR -

ハードディスク内格納データ抽出方法について

投稿者投稿内容
どせい
大ベテラン
会議室デビュー日: 2006/10/25
投稿数: 145
投稿日時: 2007-03-19 18:18
そりゃ使ってるPC次第…なんだけど、概要だけ書いとく。
「必ずこうじゃないとダメ」ってものじゃないから、適当に応用利かせてもらえるとありがたい。
あと、自分なりに調べてから確信を持ってやってね。この文章の内容をそのまま実践して
「PC壊れた!賠償しる!」と言われても責任取れませんorz

前提
1 今動かないPCとは別のPCがある
2 別のPCはデスクトップ(ノートPCじゃない)
3 別PCと問題のPC、それぞれマザーボードとHDDつないでるケーブルの形がよく似てる

手順
  別PCにつながっているHDDを良く見て、似たケーブル、コネクタを探して刺す。

3で見た形が似ていない場合
  DVDドライブのコネクタとケーブルが似てないかを見て、似てたならDVDドライブの代わりにHDDつなぐ。


以上は、要するに「SATAかUATA、どっちにしろコネクタとケーブルの形を見てつなごうよ」という話になります。
taku
ぬし
会議室デビュー日: 2002/11/12
投稿数: 918
お住まい・勤務地: 墨田区→中野区
投稿日時: 2007-03-19 18:32
引用:

どせいさんの書き込み (2007-03-19 18:18) より:
前提
1 今動かないPCとは別のPCがある
2 別のPCはデスクトップ(ノートPCじゃない)
3 別PCと問題のPC、それぞれマザーボードとHDDつないでるケーブルの形がよく似てる

手順
  別PCにつながっているHDDを良く見て、似たケーブル、コネクタを探して刺す。

3で見た形が似ていない場合
  DVDドライブのコネクタとケーブルが似てないかを見て、似てたならDVDドライブの代わりにHDDつなぐ。


以上は、要するに「SATAかUATA、どっちにしろコネクタとケーブルの形を見てつなごうよ」という話になります。


ATAPIだとジャンパに注意する必要が在ると思います。
http://kso.jp/hdex/d3hdex03.htm

[ メッセージ編集済み 編集者: taku 編集日時 2007-03-19 18:33 ]
shimix
ぬし
会議室デビュー日: 2004/08/05
投稿数: 512
お住まい・勤務地: 大分市
投稿日時: 2007-03-19 20:55
「Safemodeで立ち上げようと」出来る状態なら「”ウンとスン”とも言いません」とは言わないなぁ・・

とりあえず「あまりよくわからない」なら(SATAかどうかくらいは確認してもらうとして)USB接続の外付けケースを買ってくるのが間違いないと思います。

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)