@IT情報マネジメント会議室は、2009年4月15日に新システムに移行しました。
新たに書き込みを行う場合には、新しい会議室をご利用ください。
- PR -

開発ツールは誰が買う?

1
投稿者投稿内容
backyarD
会議室デビュー日: 2007/03/22
投稿数: 4
投稿日時: 2007-04-13 09:58
くだらない質問かと思いますが、なんだかよくわからなくなってきたのでご意見をお聞かせください。

顧客から受注した案件の開発を遂行するにあたり、様々な開発/開発支援用ツールが必要になると思います。たとえばVisual Studio等の基本的なものから、DB管理支援ツール、分析ツールや、InstallShieldのような配布物作成、果ては納品用メディアを作るためのライティングソフトまで...。こうしたものは、一般的には「誰がお金を出して買うべき」ですか?

実は、開発を委託しようとしている会社から、納品用CD-Rを作るライティングソフトの手配を要求されて、少々ビックリしています。

たとえば、特殊な開発ツールが必要で、その開発のために手配しなければならない、という場合は、顧客に請求する(所有権が誰かは別にして)というのは有りだと思いますが、ライティングソフトって...そもそもWindowsXPでの開発なんだから、CD-R相手なら書けるじゃないか!と...。

ライティングソフトは特殊な例として、たとえば、数百人規模で、かなりの件数のシステム開発実績がある企業が、開発受注に際して以下のものが足りない場合、顧客(取引相手)に「それが不足しており、実費で購入してもらいたい」ことを伝えるものなのでしょうか?「環境構築」等の名目で、作業コストに埋め込んでしまうのは有りだとおもいます。みなさんのご意見を伺いたいのは、以下のようなものを、請求時の見積もりに明記するものなのでしょうか?という点です。

-Visual Studio等の開発ツール(1ライセンス数十万円規模のもの)
-MS Office(客先と普段の利用バージョンが違う場合など)
-UMLや図表などを記述するツール
-ObjectBrowserなどのDB関連ツール
-GrapeCityなどが出しているコントロール類(1ライセンス数万円規模のもの)
-InstallShield等の配布物作成ツール

状況によってまちまちだとおもいますが、過去の事例とか、基本的にはこうしている、といったご意見を伺いたいと思います。
unibon
ぬし
会議室デビュー日: 2002/08/22
投稿数: 1532
お住まい・勤務地: 美人谷        良回答(20pt)
投稿日時: 2007-04-13 10:23
引用:

backyarDさんの書き込み (2007-04-13 09:58) より:
みなさんのご意見を伺いたいのは、以下のようなものを、請求時の見積もりに明記するものなのでしょうか?という点です。


私も最初は意外に感じたものですが、こういうものは納品先に買わせることがわりと普通におこなわれているようです。実行時にも使うミドルウェアなどは分かりますが、実行時には不要なコンパイラーも買わせるわけです。
今だと、標準化が進み、開発ツールといっても、数社の中から選定すればいいから、手持ちのものが使えるということも多いでしょう。しかし、昔は、ベンダー独自の開発ツールが乱立していて、しかも高価でした。開発のたびにそういうツールをいちいち開発側で購入していては開発側の身が持ちません。だから、そういう慣習があるのでしょう。

ただ、いまどき、ワープロソフトやライティングソフトまではさすがに。。。とは思います。そのうちCD-Rラベル印刷用のプリンターや、納品用の桐箱の代金まで請求させそうですね。w
(ライティングソフトも持っていなければ、たしかにどこかから調達しないわけにはいかないので、一概には否定はできませんが。)

--
unibon {B73D0144-CD2A-11DA-8E06-0050DA15BC86}
さる
ぬし
会議室デビュー日: 2005/07/14
投稿数: 276
お住まい・勤務地: 実家戻ったw
投稿日時: 2007-04-13 10:33
最初に確認すれば良かったんじゃないの?<委託時

開発側が用意出来るのならそれでOKだし、
用意出来ないならその都度お話し合いですね。

後は・・・
バージョン違うor使うソフトは違うけど開発はこれでやるよってのもあったな。
但しテストは正しい環境で行なわないといけないから、
最後のテスト環境だけは委託元で用意して下さいとお願いして、
委託元に出向いてテスト&デバッグとか。
もちろんこの工数も最初から計画してね。

まあ、とりあえず委託する時に必要な物を理解していない、
確認していないっていう所が一番悪い。
お金の話は営業力次第でしょ。
taku
ぬし
会議室デビュー日: 2002/11/12
投稿数: 918
お住まい・勤務地: 墨田区→中野区
投稿日時: 2007-04-13 10:51
 発注側が買うべきでしょう。
だって、保守の時に必要になるはずですよね。
私が開発側にいた時は、お客さんに買って貰って、それを借りてましたよ。
backyarD
会議室デビュー日: 2007/03/22
投稿数: 4
投稿日時: 2007-04-13 13:13
みなさんどもです。

引用:

さるさんの書き込み (2007-04-13 10:33) より:
最初に確認すれば良かったんじゃないの?<委託時
(中略)
まあ、とりあえず委託する時に必要な物を理解していない、
確認していないっていう所が一番悪い。



そうですねぇ。ただ、「確認」は数年前の話なんですよ。気になった案件は、新規ではなくて追加変更案件で、これまでは何とも言われずにやってたわけで...。ま、その「数年前」にもきちんと確認してなかったのが悪いんですけどね。

ただ、みなさんのお話を伺うと、やはりケースバイケースであり、時代とともに変遷もしている、というのは判りました。

個人的には、大工さんの基本的な大工道具のようなもので、普通もってて当然だろう?というような感覚があったのですが、仮にそうだとしても、きちんと確認して、事前に取り決めておくことは大事ですよね。
さる
ぬし
会議室デビュー日: 2005/07/14
投稿数: 276
お住まい・勤務地: 実家戻ったw
投稿日時: 2007-04-13 13:28
引用:

backyarDさんの書き込み (2007-04-13 13:13) より:
そうですねぇ。ただ、「確認」は数年前の話なんですよ。気になった案件は、新規ではなくて追加変更案件で、これまでは何とも言われずにやってたわけで...。ま、その「数年前」にもきちんと確認してなかったのが悪いんですけどね。

ただ、みなさんのお話を伺うと、やはりケースバイケースであり、時代とともに変遷もしている、というのは判りました。

個人的には、大工さんの基本的な大工道具のようなもので、普通もってて当然だろう?というような感覚があったのですが、仮にそうだとしても、きちんと確認して、事前に取り決めておくことは大事ですよね。



今までは出来てたのに出来ないというのはおかしな話ですね。
そこは詳しく聞いておかないと他にも色々ステキなお話が飛び出てくるかも
とりあえず契約書に記載されてないお話は仕事じゃないので(ヲイ)
それ以外はヒューマンスキルの腕の見せ所♪

まあ、ライティングソフトくらいあるとは思うんですけどね。
なんか裏に潜んでる気がしてドッキドキ♪
深くコミュニケーションを取る事をお勧め致します。
ぶさいくろう
ぬし
会議室デビュー日: 2005/11/22
投稿数: 1232
お住まい・勤務地: 川崎市(は俺も含めてロクな人間が住んでないよw)
投稿日時: 2007-04-13 13:54
引用:

さるさんの書き込み (2007-04-13 10:33) より:
最初に確認すれば良かったんじゃないの?<委託時

開発側が用意出来るのならそれでOKだし、
用意出来ないならその都度お話し合いですね。


だね。

契約しだいだもの。
請負やるにしても請負の気本契約と別で個別契約結んだりするよね?
まあしないところもあるけどそういうところは話し合い。
だからどっちが買うかというのは決まっていないと思われ。
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)