- - PR -
入力文字列の禁則チェック
1
投稿者 | 投稿内容 | ||||
---|---|---|---|---|---|
|
投稿日時: 2007-06-13 10:52
いつもお世話になります。
入力された文字列に対して、指定された文字列が含まれた場合のチェック機能 を作成しております。 入力された文字列に対して、1文字づつ文字コードで判定する。 といった処理は思いつくのですが、正規表現等を利用し、 一括で判定することは可能でしょうか。 入力箇所が多いため、出来るだけ速い処理を考えております。 どなたか経験がございましたらご教授願えませんでしょうか。 Exmple Shift-Jis:0x8740-0x889e 環境 VisualStudio2005 VB.Net WinXp | ||||
|
投稿日時: 2007-06-13 11:59
そりゃまあできるよ。 プロパティかなんかで正規表現の文字列を設定するようにしてコントロール内部でエラーかどうか判断するようにしたらどうかな? エラー検証用のメソッドを呼び出しするかValidatingでやってValidateChildrenと組み合わせてもいいかな。 | ||||
|
投稿日時: 2007-06-13 12:10
で、作成しているのは、Windowsアプリケーション?Webアプリケーション? あと、同じチェックをする箇所が多いなら、カスタムコントロールを作ってもいいですね。 _________________ |
1