@IT情報マネジメント会議室は、2009年4月15日に新システムに移行しました。
新たに書き込みを行う場合には、新しい会議室をご利用ください。
- PR -

VISIO以外にDFDを書くツールにはどんなのがありますか

1
投稿者投稿内容
Tacchang
ベテラン
会議室デビュー日: 2004/09/05
投稿数: 55
お住まい・勤務地: 川崎市
投稿日時: 2007-08-19 09:47
比較的上流の設計において、DFDを書くツールを探しています。今はMicrosoft Visioを使っているのですが、ポンチ絵の域を脱することができずフラストレーションが溜まっています。
設計でDFDが主流とか、DFDスペシャリストの皆さん、何か良いツールや方法をご教授願えませんか。

 *

以降、所感です。
従来、私はUML至上主義でした。もっと昔に遡ればDFDなのですが、ソフトウェアの設計はなるべくUMLを使うのが望ましいという価値感でした。

ところが最近、DFDというかデータ指向に回帰しつつあります。
UMLは必要です。ポリモルフィズムをあらわすのは今のところUMLのクラス図が最強だと思います。ただ、特に上流設計ではオブジェクト指向というよりも、データ指向の方がすんなりいくことが多いのです。

特に私が開発する対象は、複数の装置から構成されるシステムで、ハードウェア構成主導でソフトウェアの機能(責務)が配分されることが常です。手元に開発の依頼が来た時には、システム構成がまったく決まっていないのではなく、装置(ハードウェア)や装置間のインタフェース仕様が決まっている(設計が終わっている)のです。そして残念なことに、その設計結果はExcelの表だけというプアなものなんです。

そうすると、開発では”ユースケースや概念モデルから”ではなく(整理のために使うことはありますが)、すでにあるデータを元に、あるデータを出力するには、どのデータを使ってどう加工してという、いわゆるデータ指向(データ観点)で設計し、ステークホルダーと認識を合わせるのが結論を導き出すのが早いんです。

UMLをオブジェクト指向と考えている者が大半のようなお粗末な現場という事情もありますが、私はそれだけの理由ではなく、オブジェクト指向よりもデータ指向の方がしっくりいく場面があることに気が付きつつあります。

そして、一旦データ指向で開発しようと思っても、ER図はあってもDFDを各ツールがほとんど見あたらないのです。私が見つけたツールはVISIOだけです。

UMLのツール数とDFDのツール数の比率よりも、もっと高い比率でDFDが使われていると思います。みなさんはどうしているのかなぁ?と思うのと同時に、スペシャリストのノウハウを聞かせてもらえたらなぁと思い投稿させて頂きました。
じゃんぬねっと
ぬし
会議室デビュー日: 2004/12/22
投稿数: 7811
お住まい・勤務地: 愛知県名古屋市
投稿日時: 2007-08-19 10:31
Microsoft Office スイーツと併用するなら Microsoft Visio でしょうね。 それ以外となると... Jude くらいしか思いつきません。

_________________
C# と VB.NET の入門サイト
じゃんぬねっと日誌
七味唐辛子
ぬし
会議室デビュー日: 2001/12/25
投稿数: 660
投稿日時: 2007-08-19 12:19
​http://www.sparxsystems.jp/index.htm​

これで書けるはずです。ただしアドインが必要

ちなみにこれは要素(記号?)を自分で定義できます
Tacchang
ベテラン
会議室デビュー日: 2004/09/05
投稿数: 55
お住まい・勤務地: 川崎市
投稿日時: 2007-08-25 22:15
じゃんぬねっとさん,七味唐辛子さん,情報ありがとうございました.

# お礼が遅れてすいません.

EAはUML記述のツールとして使っているのですが,DFDが記述できるとは知りませんでした.EAは手元にあるので,どこまでの機能を備えているのかこれから調べてみます.楽しみです.

Judeは有名ですが,私は2,3年前にUMLエディタ選定のために試用したぐらいでよく知りません.あれからどれくらい進化したかを含め,評価版を手に入れて使ってみます.

ところで,この両ツールでDFDが描けていたなんて灯台もと暗しでした.
どちらかのツールで,私の期待を満足してくれるとうれしいのですが,さてさてどうでしょうか.

ありがとうございました.
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)