- PR -

ActiveDirectoryでのユーザ設定

1
投稿者投稿内容
未記入
大ベテラン
会議室デビュー日: 2007/07/03
投稿数: 136
投稿日時: 2007-10-24 17:50
ADで新規にユーザーを作成した際はDomain Usersに所属しているかと思うのですが、
これだと、ログオンしたPCのadmin権限が無く、既存のソフトが動かないといった事が起こります。Domain Adminsに所属させると解消されるのですが、これでは全てのユーザーがどのフォルダに対してもアクセスできてしまいます。
ログオンしたPCに対してadmin権限を持ち、尚且つユーザー、グループ単位でアクセス制限をかけるにはどうすれば良いのでしょうか?
チャブーン
大ベテラン
会議室デビュー日: 2006/11/25
投稿数: 149
投稿日時: 2007-10-24 18:26
チャブーンです。

ぴったりかどうかはわかりませんが、コンピュータの管理をさせたいドメインユーザを、クライアントコンピュータのローカルグループにある Administrators グループのメンバとしてみればどうでしょう。

そうすると、ネットワーク上のドメイン資源に対しては 1 ユーザとして制限は変わりませんが、設定したコンピュータ内では、ローカルシステム管理者として振る舞うことができます。

この設定は GUI からできますし、グループポリシーでの設定もできますね。
Mattun
ぬし
会議室デビュー日: 2004/08/10
投稿数: 1391
投稿日時: 2007-10-24 18:28
引用:

Domain Adminsに所属させると解消されるのですが



各端末ローカルのAdministratorsグループに所属させてください。

その端末の管理が出来れば十分なんですよね?
DomainAdminsに所属はやりすぎです。
未記入
大ベテラン
会議室デビュー日: 2007/07/03
投稿数: 136
投稿日時: 2007-10-25 09:41
回答ありがとうございます。

「Active Directory ユーザーとコンピューター」から端末のadministrator権限をユーザーに追加しようとしたのですが、どのように操作すれば良いのかわかりません。

すみませんが、操作方法もご教授頂けませんでしょうか?
よろしくお願いします。
Mattun
ぬし
会議室デビュー日: 2004/08/10
投稿数: 1391
投稿日時: 2007-10-25 09:56
引用:

「Active Directory ユーザーとコンピューター」から端末のadministrator権限をユーザーに追加しようとしたのですが、どのように操作すれば良いのかわかりません。


ADユーザとコンピュータからはできません。

ローカルのAdministratorsグループのメンバシップをいじるんですから、
各端末のコントロールパネル->ユーザアカウントから行ってください。
未記入
大ベテラン
会議室デビュー日: 2007/07/03
投稿数: 136
投稿日時: 2007-10-25 11:16
出来ました。ありがとうございました。
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)