- - PR -
自動更新時にテキストボックスに入力した文字を保持するには?
1
投稿者 | 投稿内容 | ||||
---|---|---|---|---|---|
|
投稿日時: 2007-11-05 20:00
ASP.NET
Visual Studio2005で開発しています。 ページを自動更新したく以下のJSコードを記述しました。 <script language="javascript"> setTimeout("location.reload()",5000); </script> ただ、これだと テキストボックスに入力された文字が更新時に消されてしまうのですが、 入力された文字を保持するにはどうすればよいのでしょうか? ページの構成は、 テキストボックス1個 ボタン3個 データグリッド2個(それぞれパネル上に置いてあります) です。 [ メッセージ編集済み 編集者: ごろう 編集日時 2007-11-05 22:33 ] | ||||
|
投稿日時: 2007-11-06 00:47
はずしてるかもしれませんが、location.reload()だとPOSTじゃなくてGETなんじゃないでしょうか?
| ||||
|
投稿日時: 2007-11-06 12:00
location.reload()ではなくForm.submit()にしてみてはいかがでしょうか?
| ||||
|
投稿日時: 2007-11-06 15:31
ASP.NET というより、HTTP や HTML がどんなものかわかって、reload を選んだのでしょうか?
| ||||
|
投稿日時: 2007-11-06 18:02
ご返答ありがとうございます。 正直、あまり詳しくはHTTPやHTMLの事はわかっていません。 reload()でPOST・GETというのも勉強してみます。 とりあえず、Form.submit()でやってみます。 [ メッセージ編集済み 編集者: ごろう 編集日時 2007-11-06 18:04 ] | ||||
|
投稿日時: 2007-11-07 07:14
動くものが出来上がればそれでいい?
それとも、動くものを作れるようになりたい? reload で POST も GET もないですよ submit しても、ASP.NET ならいけるかもしれないけど、他のアーキテクチャだとダメかもしれない その辺、どう考えていらっしゃいますか? | ||||
|
投稿日時: 2007-11-14 10:05
現状、仕事が忙しく勉強の時間がなかなか取れないので、 とりあえず動くものができればよいと考えています。 仕事が一段落したら、動くものを作れるようになりたいと思っています。 | ||||
|
投稿日時: 2007-11-14 22:02
仕事しながらでも勉強できるけどね。 簡単なのは、<div style="display:none;"></div> で囲って見えなくしたサーバー コントロールのボタン(HTML で、type=button じゃなく、type=submit になるもの)をおく。JavaScript で、このボタンをクリックする。 原理上、これで期待通りになるでしょう。でも、できないかもしれない。 それは、プロフラムがどのように作ってあるのかわからないからです。 テキストボックスというのはわかりました。 でも、そのテキストボックスが、何をするためのものなのか、わかりません。 もしかしたら、ビハインド コード内で、内容を消去しているかもしれない。 もし消していたら、期待通りの動きにはなりませんよね? でもそれは、今答えられることではありません。わからないからね。 それと。ウェブって、公開先によっては、攻撃にさらされるわけですよ。 なので、堅固に作って欲しいのです。 そんなわけで、「とりあえず動くもの」ってのは、どうかな?と思うのです。 サンプルとして提示してあるものは、たいてい堅牢性については考えてないですから。 なので、やっぱり勉強が先かと思います。 予習と実践と復習です。予習できっちりやる必要はありません。おおよそをなめていたらいいと思います。 あ、忘れるところだった。ViewState が有効でないとダメです。 |
1