- PR -

WindowsのTeamingについて

1
投稿者投稿内容
MinDum
会議室デビュー日: 2006/10/25
投稿数: 6
投稿日時: 2007-11-12 23:55
お世話になります。

WindowsのTeamingを試してみたくて、
「Microsoft Loopback Adapter」を2つインストールしてみたのですが、
ドライバの設定にTeamingがありませんでした。
仮想NICでも構わないので、Teamingを試してみたいのですが、
Loopback Adapterだと設定することは無理なのでしょうか?
kaz
ぬし
会議室デビュー日: 2003/11/06
投稿数: 5403
投稿日時: 2007-11-13 01:06
こんばんは.

Linux と違って Windows には teaming の機能はありません.
ですので,専用の application/device driver を install して実現します.
※Broadcom Advanced Control Suite とか Intel PROSet II とか.

同じではありませんけど「ネットワークブリッジ機能」ならもともと備えています.
MinDum
会議室デビュー日: 2006/10/25
投稿数: 6
投稿日時: 2007-11-14 00:12
kazさん、ご返答ありがとうございます。

なるほど、専用のNICが必要なんですね。
どうもありがとうございました。
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)