- PR -

DropDownList

1
投稿者投稿内容
damepg
大ベテラン
会議室デビュー日: 2003/03/19
投稿数: 229
お住まい・勤務地: 東京都内
投稿日時: 2003-04-14 17:27
DropDownListで選択されたvalue,text値を取得したいのですが
 下記のソースだと常に一番最初のリストのValue値しか取得できません。
 どうしてでしょうか?

Private Sub DDL_EastWest_SelectedIndexChanged(ByVal sender As System.Object, ByVal e As System.EventArgs) Handles DDL_EastWest.SelectedIndexChanged
Dim a As String
a = DDL_EastWest.SelectedItem.Value
End Sub
damepg
大ベテラン
会議室デビュー日: 2003/03/19
投稿数: 229
お住まい・勤務地: 東京都内
投稿日時: 2003-04-14 18:11
Request.Params("DDL_EastWest")で解決できました。
聖人@SKB
ベテラン
会議室デビュー日: 2003/03/26
投稿数: 58
お住まい・勤務地: 横浜(MM21)勤務の筈だがいつも顧客先常駐
投稿日時: 2003-04-14 19:19
解決されているようですので読み飛ばしても構いません。

始めに書かれているコーディングで選択された値を取得できますよ。
CType(sender, System.Web.UI.WebControls.DropDownList).SelectedItem.Value
でも取得できます。
どこか別のところに不具合があって,そのせいで発生していたと思われます。

例)
PostBack時に毎回DropDownListのアイテムをClearしている

Private Sub Page_Load(・・・
DDL_EastWest.Clear()
DDL_EastWest.Items.Add(New ListItem("Item1", "Value1"))
DDL_EastWest.Items.Add(New ListItem("Item2", "Value2"))
DDL_EastWest.Items.Add(New ListItem("Item3", "Value3"))
End Sub
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)