@IT情報マネジメント会議室は、2009年4月15日に新システムに移行しました。
新たに書き込みを行う場合には、新しい会議室をご利用ください。
- PR -

技術者の評価制度について

投稿者投稿内容
現場監督
会議室デビュー日: 2007/10/12
投稿数: 12
投稿日時: 2008-01-17 17:11
レスポンスに気づきながら、風邪など引いておりましたので、返事が送れました。
皆さん、すばらしいコメントありがとうございます。やはり、聞いてみるものですね。

確かに、社員旅行、社内運動会、飲み会の話はもう止めましょう。

業界の違いで、温度差や、地方と中央の違いでも大きく変わると思いますが、
帰属意識に期待するのが間違いというのも、もっともです。離職低下もあきらめましょう。
また、IT戦略ではなく、IT戦術レベルなのかもしれませんね。

ならば、帰属という視点を読み替えて、モチベーションアップの戦術で、
ITを使った戦術と考えればどうでしょうか?

■評価をきちんとやる
 自分はやっているのに、正当な評価が得られない。だから、
モチベーションが下がる。という図式を解決する方法。

たとえば、
1)社員の仕事を業務や業務以外の仕事の評価する
2)単に上司部下のみだけでなく、他部門や客先、下請けなどからの
  評価を盛り込む

■技術者の技術レベルの観測を行う
 IT業界も、うちの様な建設業界も、技術者の評価基準
を明確にするのは、なかなか難しいところだと思います。
 単に、資格じゃないですからね。

■キャリアプランを明確にする
 tukky51さんの言われるような、どんな仕事を達成すれば、
 給与があがっていくのかを明確にする。

■他にあるのかなぁ・・・

いや〜、自分でも返信書いていて、自信なくなりました。

やっぱり、どうしても「人」が絡むので、ITで”どうこう”って出来ないの
でしょうね。

モチベーション自体が、人の心の話なので・・・。



水都
大ベテラン
会議室デビュー日: 2004/07/22
投稿数: 111
投稿日時: 2008-01-18 11:33
ダメ上司を排除するw
いやマジメな話、うちの上司が人の話聞かないタイプで自分の考えを押し付けるばかりで・・・モチベーション下がりますよ?

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)