- - PR -
changePasswordコントロールの制限設定
1
投稿者 | 投稿内容 |
---|---|
|
投稿日時: 2008-01-09 01:09
よろしくお願いします。
VisualStudio2005で、changePasswordコントロールをテンプレートにして使用し、 Accessのテーブルに保存しているパスワード情報を変更する処理を作成しております。 パスワードの最小文字数を8文字にし、数字のみでOKにしたいのですが(アルファベット・記号を含まなくてもOKにする)、changePasswordコントロールを実行して、試しに数字5文字のパスワードを入力してみると以下のエラーが表示されます。 新しいパスワードの最小値: 7 必要なアルファベット以外の文字:1 コントロールのソースやプロパティを確認したのですが、上記のような設定をしている箇所が見当たりません。どこで設定すればよいのか、ご教示いただければ幸いです。 |
|
投稿日時: 2008-01-09 10:24
web.configで設定します。
簡単に説明してるのはこちら。 http://dotnetfan.org/blogs/dotnetfanblog/articles/509.aspx ・minRequiredPasswordLength − 最小文字数 ・minRequiredNonalphanumericCharacters − アルファベット・数値以外の文字の必要数 この2つを適切に設定すればよいと思います。 http://dotnetfan.org/forums/2546/ShowThread.aspx こっちの資料も参考になるかな。 |
|
投稿日時: 2008-01-11 00:54
こんばんわ。
web.configに教えていただいた2つの設定を行い、 思いどおりに動くようになりました。 回答ありがとうございました。 |
1