- - PR -
ディレクトリ アクセス制御について
1
投稿者 | 投稿内容 |
---|---|
|
投稿日時: 2008-02-07 18:14
C#(Framework 2.0)で開発しております。
特定のディレクトリにアクセス権を設定するために、以下のコードで対応しているのですが、対象フォルダ(ABC)の"サブフォルダ(BCD,EFG)"及び"ファイル(sample.txt)"にも同様のアクセス権を設定したいのですが、方法が分かりません。 教えて頂きたく。 宜しくお願いいたします。 sample dir ------------------------------ c:/ABC c:/ABC/BCD c:/ABC/EFG/sample.txt ------------------------------ code ------------------------------------------------------------------------------- FileName:c:\\\\ABC DirectoryInfo dInfo = new DirectoryInfo(FileName); DirectorySecurity dSecurity = dInfo.GetAccessControl(); dSecurity.AddAccessRule(new FileSystemAccessRule(Account,Rights,ControlType)); dInfo.SetAccessControl(dSecurity); ------------------------------------------------------------------------------- |
|
投稿日時: 2008-02-07 20:15
対象のフォルダに含まれているフォルダとファイルを列挙し、含まれているフォルダに同じこと(要するに再帰的に)をすれば良いのではないでしょうか?
_________________ 囚人のジレンマな日々 |
|
投稿日時: 2008-02-08 10:29
試していないので、何ともいえませんが
InheritanceFlagsとPropagationFlagsも指定するコンストラクタを使用して FileSystemAccessRuleを作成するばよろしいのではないでしょうか InheritanceFlagsは「ContainerInherit | ObjectInherit」 PropagationFlagsは「InheritOnly」 をそれぞれ指定すれば良いと思います。 値の詳細についてはMSDNを参照して下さい。 |
|
投稿日時: 2008-02-12 10:47
ご返答有難うございます。
とりあえず、今回は再帰ループで対応することができました。 有難うございました。 |
1